元スレ:BLEACH★1248
734:名無し定食:2013/06/19(水) 15:01:01.90ID:Ccu/E6mj0
どうせ残月って名前だから月にちなんだ技とか今後出てくるんでしょ
怪しいのは「朔」←漂うオサレ臭
736:名無し定食:2013/06/19(水) 15:04:18.36ID:NvpJE3PN0
クロスした月牙を空中から放つところ想像してしまうなやはり
738:名無し定食:2013/06/19(水) 15:05:36.82ID:3UIquaZ80737:名無し定食:2013/06/19(水) 15:05:00.47ID:6vg34xyUP
>>736
斬撃が十字型で滅却師ぽさを演出
山本の卍解奪われてるし炎熱系で耐性待たせる狙いはありそう
743:名無し定食:2013/06/19(水) 15:10:36.31ID:Q7KGLM3N0
また氷輪丸が使えなくなるな
745:名無し定食:2013/06/19(水) 15:12:39.34ID:Q+FbosOd0
しかしこのマンガで言っても仕方ないけど
二刀流ていきなり使えないだろ
748:名無し定食:2013/06/19(水) 15:13:36.42ID:mIEt6j1m0
二刀1対か
またオサレな解号なんだろうな
749:名無し定食:2013/06/19(水) 15:17:27.23ID:vvn7hZH/0
京楽・浮竹「ぐぬぬ」
752:名無し定食:2013/06/19(水) 15:20:06.46ID:mIEt6j1m0
波ことごとく我が盾となれ
雷ことごとく我が刃となれ
双魚の理
花天狂骨は忘れた
755:名無し定食:2013/06/19(水) 15:22:12.97ID:Z1QZiEwq0
( ・∀・)イイねえ
やはりオサレの極みは二刀流
758:名無し定食:2013/06/19(水) 15:26:21.67ID:i/WAS2Wx0
二刀流は二刀にこだわるんじゃなくて
一本の刀を片手で扱えるようにするんだっけか
五輪書で書いてたような気がする
769:名無し定食:2013/06/19(水) 15:39:05.82ID:3UIquaZ80
>>758
太鼓のばちさばきのように刀を振るう
とか
五輪書にあった気がする
760:名無し定食:2013/06/19(水) 15:27:17.99ID:gCsJV5Sh0>>758
太鼓のばちさばきのように刀を振るう
とか
五輪書にあった気がする
花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う 花天狂骨! ギャリンン!!
解号かっこよすぎ
766:名無し定食:2013/06/19(水) 15:31:48.04ID:tsu/VB4RP
双魚理はともかく
花天狂骨の解号は最早ただのポエムやん
771:名無し定食:2013/06/19(水) 15:42:37.78ID:acfvQv/X0
白黒の刀になるかと思ったら二刀流か
片方ずつ別能力とか合体させて真の能力とか夢が広がリングだな
773:名無し定食:2013/06/19(水) 15:44:25.42ID:sfIPA3a+0
卍解で二刀融合はなんとなく妄想できるなw
774:名無し定食:2013/06/19(水) 15:44:53.91ID:2tc1MvUx0
トーシロさん終了のお知らせ
776:名無し定食:2013/06/19(水) 15:47:46.40ID:mIEt6j1m0
二つの刀をぶつかり合わせて前方に構えて
卍 解 ! !
天鎖斬月とかしてるのが目に浮かんだ
781:名無し定食:2013/06/19(水) 15:55:47.47ID:Z1QZiEwq0
>>776
十字に構えるとクインシー的要素もいけるしな
778:名無し定食:2013/06/19(水) 15:50:19.34ID:acfvQv/X0>>776
十字に構えるとクインシー的要素もいけるしな
うん?炎熱系ではないんじゃないか?
刀が打ちあがった時に冷水ぶっ掛けて蒸気あがるとかそういうイメージか何かじゃね
炎とかそういうんじゃなくて片方月牙片方セロとかそんな感じな予感
795:名無し定食:2013/06/19(水) 16:11:48.29ID:JPKJ6rq0P
卍解で1本もあり得るが、最後はまた斬魄刀と合体するんじゃなかろうか
800:名無し定食:2013/06/19(水) 16:15:51.90ID:hdFLqaxd0
>>795
そういえば昔ヨン様が「刀と右手が融合するのが本来の斬魂刀の姿」とか言ってたよな
そんな事言った直後「私にはもう斬魂刀とか必要ない」と言い出してうやむやになったが
802:名無し定食:2013/06/19(水) 16:16:59.91ID:NvpJE3PN0>>795
そういえば昔ヨン様が「刀と右手が融合するのが本来の斬魂刀の姿」とか言ってたよな
そんな事言った直後「私にはもう斬魂刀とか必要ない」と言い出してうやむやになったが
ところでフルブリングの力ってどこで活用されるのか
805:名無し定食:2013/06/19(水) 16:18:13.04ID:W6aHZdOY0
>>802
基礎能力の底上げ
808:名無し定食:2013/06/19(水) 16:20:25.36ID:kzJb8RxE0>>802
基礎能力の底上げ
二刀流ってだけでなんかワクワクしてしまう…くやしい
825:名無し定食:2013/06/19(水) 17:09:12.24ID:DM8xui230
なんか更に包丁みたいになったなw
831:名無し定食:2013/06/19(水) 17:14:47.45ID:gsWjcIZi0
刀というより鉈とか包丁だな
アレ挽回すると刀になるのかね
838:名無し定食:2013/06/19(水) 17:18:59.44ID:fEf72afBQ
なんかかろうじてダサイ。
842:名無し定食:2013/06/19(水) 17:22:41.29ID:qW/mSGFz0
まさかの二刀流w
845:名無し定食:2013/06/19(水) 17:24:26.91ID:PBnBngRX0
これ思い出したのは俺だけじゃないはず
852:名無し定食:2013/06/19(水) 17:27:47.47ID:wCQ7knuJ0
>>845
映画FF7のクラウドの武器か?
847:名無し定食:2013/06/19(水) 17:25:36.92ID:Q7KGLM3N0>>845
映画FF7のクラウドの武器か?
形がすごいな
烈火の炎の組み合わせて変形する武器かと思ったわ
850:名無し定食:2013/06/19(水) 17:27:19.25ID:NvpJE3PN0
なんか…あんまりカッコよくない…
卍解に期待してる…
854:名無し定食:2013/06/19(水) 17:28:31.96ID:3bGtxzPy0
ダサい・・・
856:名無し定食:2013/06/19(水) 17:29:20.20ID:qW/mSGFz0
卍解も2つあったりして
858:名無し定食:2013/06/19(水) 17:30:52.36ID:5z7zPsLE0
始解の能力がどうなるかだなこれまで通り月牙天衝しか打てなかったら本来の斬魄刀入手した意味が無い
860:名無し定食:2013/06/19(水) 17:35:19.76ID:KOFPvnZGO
>>858
黒い月牙と炎の月牙で
>>858
黒い月牙と炎の月牙で
864:名無し定食:2013/06/19(水) 17:37:36.46ID:3bGtxzPy0
>>858
これが本来の月牙天衝だとかいって威力が上がるだけ
861:名無し定食:2013/06/19(水) 17:35:21.97ID:RR/sVFJE0>>858
これが本来の月牙天衝だとかいって威力が上がるだけ
ダサすぎわろえない
862:名無し定食:2013/06/19(水) 17:35:44.33ID:SG31KFCU0
だせええええええええええええええええ
870:名無し定食:2013/06/19(水) 17:42:58.10ID:cB79/otA0
片方の形がかっこ悪すぎる。モンハンにこういう双刀なかったっけ?
上でも書かれてるけどサイバスターのバニティリッパーみたいに二刀一刃型のバンカイかな
874:名無し定食:2013/06/19(水) 17:50:40.54ID:3ZRzYAnO0
まさかの二刀流・・・そういや二刀流は珍しいんだったっけか、ここでレア度押しだとは思わなかったぜ
878:名無し定食:2013/06/19(水) 17:54:54.68ID:kurcLMgX0
まぁ、でも俺はこういう武骨なデザインは好きだぜ。
880:名無し定食:2013/06/19(水) 17:55:32.66ID:GUAKY0Fi0
なんか斬魄刀のデザイン一気に劣化したなw
882:名無し定食:2013/06/19(水) 17:57:07.19ID:KOFPvnZGO
初代斬月が1番かっこ良かったとは思う
883:名無し定食:2013/06/19(水) 17:59:10.30ID:ZmWN9MKe0
オサレ包丁
885:名無し定食:2013/06/19(水) 18:04:19.65ID:JbFkUfNMP
えええ…前の鎖のついた黒い日本刀一刀の方が絶対かっこよかったわ
ダサッ
886:名無し定食:2013/06/19(水) 18:05:10.78ID:hQSaWOeAO
黒いオサレ包丁にしか見えませんな
888:名無し定食:2013/06/19(水) 18:06:28.50ID:Z1QZiEwq0
もともと巨大な出刃包丁だったんだからそんなもんだろ
895:名無し定食:2013/06/19(水) 18:12:00.08ID:rncjJOe50
最終章長いって話だったのにもうこれ以上ないってくらい覚醒しちゃってるけどいいの
それとももう2段階くらいギミックがあるの?
907:名無し定食:2013/06/19(水) 18:21:11.22ID:rncjJOe50
ホワイトみたいに2つの刀をブーメランみたいに使いそう
915:名無し定食:2013/06/19(水) 18:43:23.86ID:khNISCZO0
長い方はともかく短い方がダサいよー
929:名無し定食:2013/06/19(水) 18:57:10.81ID:PBUzZIkLO
>>915
断言してもいいが、半年後にはたいして気にならなくなる
今までだってそうだった
ネタ級のクソダサデザイン以外は見慣れるとそこそこ馴染んで見える
917:名無し定食:2013/06/19(水) 18:44:51.33ID:JbFkUfNMP>>915
断言してもいいが、半年後にはたいして気にならなくなる
今までだってそうだった
ネタ級のクソダサデザイン以外は見慣れるとそこそこ馴染んで見える
まあ師匠に武器デザインの才能は昔からないから仕方ない
921:名無し定食:2013/06/19(水) 18:51:17.05ID:71u4uQrN0
うわだっさ・・・w
923:名無し定食:2013/06/19(水) 18:52:48.96ID:lQKo/UAI0
ぶっちゃけ刀ださい・・・
924:名無し定食:2013/06/19(水) 18:53:19.33ID:71u4uQrN0
ってかこれ黒いし、まさか卍解?
928:名無し定食:2013/06/19(水) 18:56:28.50ID:njK04dD8O
>>924
影付いてるだけじゃないか
シルエットしか見えてないかもしれない
927:名無し定食:2013/06/19(水) 18:56:23.81ID:khNISCZO0>>924
影付いてるだけじゃないか
シルエットしか見えてないかもしれない
長い方の溝?穴?に短い方をはめて一本にも出来るとかかな
溝の長さと短い方の長さが同じくらいに見えるし
930:名無し定食:2013/06/19(水) 18:58:29.44ID:V/3mPQwa0
はめるとかかっこ悪いわw
形状は変わるだろ
937:名無し定食:2013/06/19(水) 19:02:38.56ID:3ZRzYAnO0
二刀流の戦い方をまた学ぶ修行フラグかもしれない
942:名無し定食:2013/06/19(水) 19:05:13.05ID:NvpJE3PN0
解号はなんだろなー
叫べ!がいいな
953:名無し定食:2013/06/19(水) 19:24:38.65ID:3ZRzYAnO0
>>942
つ中二病ポエム
956:名無し定食:2013/06/19(水) 19:33:10.10ID:kzJb8RxE0>>942
つ中二病ポエム
なんか新斬月も相変わらず常時解放型っぽいから解号なさそうだなぁ…
957:名無し定食:2013/06/19(水) 19:34:38.55ID:fEf72afBQ
ふと思ったけど、斬月が一護ってことは、
一護「退けば老いるぞ、臆せば死ぬぞ! 叫べ!! 我が名は…斬月!!!」
も行けるってことか。
962:名無し定食:2013/06/19(水) 19:53:38.46ID:fEf72afBQ
卍解は刀が二刀一つになるかなんかして腕に融合して、斬月とか天鎖斬月とか天鎖斬月+完全虚化白一護とかの衣装を着て、
仮面を半分~四分の一くらい顔につけて、完現術の衣装が所々アクセントとして散りばめられた、一護の集大成な感じになりそう。
そういや、落書きなのか本編で使うのかわかんないけど、崩玉愛染戦の一護より成長した一護を描いてるとかって話があったっけ。
970:名無し定食:2013/06/19(水) 20:04:20.23ID:GaJuw+v50
来週の話が半分以上が新斬月取るだけのシーンでワロタ
新斬月形状がオサレじゃねぇなww
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
今回残念だな。天鎖斬月の方がかっこよかった
まだ期待があった
二刀流...
コメントする