元スレ:とある科学の超電磁砲S レールガン505発目
30:名無し定食:2013/06/22(土) 01:08:18.16ID:KpURhvDV0
話的には禁書1期と同じ?
35:名無し定食:2013/06/22(土) 01:08:44.43ID:PYfpF77M0
何で指食おうと思ったのか、カニバリズム属性なの?危険過ぎるよ
48:名無し定食:2013/06/22(土) 01:10:28.78ID:dJedrWFW0>>35どんな味がするか気になったんだって49:名無し定食:2013/06/22(土) 01:10:31.58ID:aMIvsf0hP>>35原作では御坂妹の前で食ってて「食用としては~」って冷静にダメ出しされてる66:名無し定食:2013/06/22(土) 01:12:02.43ID:UNAPXJeI0>>35段々と一方通行も1万人以上の殺人に精神が病んでいっている描写
禁書原作で一方さんが食べたもの
・妹の指
・猟犬部隊の頬肉
飲み込んではないよ☆彡
43:名無し定食:2013/06/22(土) 01:09:42.38ID:/+YuOiBSP
一方さんマジひくわー
44:名無し定食:2013/06/22(土) 01:09:56.78ID:rMGsdyBuO
一方さんが自分のことを世界最強だって言ってたけど、アークビショップやアレイスターよりも強いってこと?
どんな強力な魔術を使われようと全て反射するから。
70:名無し定食:2013/06/22(土) 01:12:33.84ID:iGGCWWcm0
>>44
普通の魔術攻撃は反射したら跳ね返るのではなく魔術攻撃が七色の光に分散して消滅
一応反射できるっちゃできる
でも天使の攻撃が質量がでかすぎて完全には反射しきれずギリギリで受け流す
>>44
普通の魔術攻撃は反射したら跳ね返るのではなく魔術攻撃が七色の光に分散して消滅
一応反射できるっちゃできる
でも天使の攻撃が質量がでかすぎて完全には反射しきれずギリギリで受け流す
128:名無し定食:2013/06/22(土) 01:21:36.27ID:rMGsdyBuO
>>70
何その魔術師側に都合の良い設定。
完全反射にするとイマジンブレイカーか木原神拳くらいでしか対抗できない無敵超人になるから仕方なくなんだろうけど。
魔術師との戦闘においては美琴や麦野の方が上というわけか。
ステイルとか、レールガンくらったら瞬殺されそうだ。
>>70
何その魔術師側に都合の良い設定。
完全反射にするとイマジンブレイカーか木原神拳くらいでしか対抗できない無敵超人になるから仕方なくなんだろうけど。
魔術師との戦闘においては美琴や麦野の方が上というわけか。
ステイルとか、レールガンくらったら瞬殺されそうだ。
167:名無し定食:2013/06/22(土) 01:28:01.90ID:pqtBnFG30
>>128
一方通行の本質は物理法則の解析
ベクトル操作はそれに付随する力
だから異世界の法則を現実に当てはめる魔術とは相性が悪い
>>128
一方通行の本質は物理法則の解析
ベクトル操作はそれに付随する力
だから異世界の法則を現実に当てはめる魔術とは相性が悪い
176:名無し定食:2013/06/22(土) 01:29:12.58ID:Guw3CDFd0
>>128
あくまで未知の現象(魔術)を反射できていないだけで、相応に学べば反射できる
53:名無し定食:2013/06/22(土) 01:10:45.01ID:wbQfr7gQ0>>128
あくまで未知の現象(魔術)を反射できていないだけで、相応に学べば反射できる
1期の絵
比較
時間帯矛盾
62:名無し定食:2013/06/22(土) 01:11:51.69ID:ijfg0Oh30
>>53
時間矛盾じゃないだろ
ただアニメの仕上げ撮影技術の向上でより精細な夕方表現が出来てるだけ
両方夕方
72:名無し定食:2013/06/22(土) 01:12:45.51ID:oHZFohzR0>>53
時間矛盾じゃないだろ
ただアニメの仕上げ撮影技術の向上でより精細な夕方表現が出来てるだけ
両方夕方
やっぱ美琴は上条さんの前だとメチャクチャ可愛いな
再確認したわ
73:名無し定食:2013/06/22(土) 01:13:16.09ID:sFGrq9bS0
一方通行も実験で精神やばくなってる
美琴も精神擦り切れてる
上条さんどっちも救うからすげーや
95:名無し定食:2013/06/22(土) 01:16:16.78ID:D0CSOWbN0
2期が駄目な人は予定されてる3期なんてもっと鬱展開できついだろうなあ・・・
106:名無し定食:2013/06/22(土) 01:17:54.09ID:xVB85NRy0
次回予告の佐天さんウザすぎワラタ
上条さんと美琴のやりとり久々でよかったし
黒子が面白かったけど後半はやっぱり辛かったな
…と思ったら予告で佐天さんがおとこおとこ連発しててワロタw
137:名無し定食:2013/06/22(土) 01:22:36.78ID:PYfpF77M0
パンモロや短パンモロはNGなのに指ガムはOKなアニメ
147:名無し定食:2013/06/22(土) 01:25:18.31ID:SSQXEmP1O
これって禁書一期のエピソードもう一回やるの?
177:名無し定食:2013/06/22(土) 01:29:14.54ID:nBXl67jtO
>>147 今さらかい
>>147 今さらかい
202:名無し定食:2013/06/22(土) 01:33:31.22ID:SSQXEmP1O
>>177
妹編先週で終わりだと思ってたんだけどちがうの?
>>177
妹編先週で終わりだと思ってたんだけどちがうの?
212:名無し定食:2013/06/22(土) 01:34:54.00ID:lW5N52Ju0
>>202
ここからが本番
より無慈悲
>>202
ここからが本番
より無慈悲
216:名無し定食:2013/06/22(土) 01:35:25.65ID:wIabdcgO0
>>202
今回からが本番ジャマイカ
>>202
今回からが本番ジャマイカ
221:名無し定食:2013/06/22(土) 01:35:57.78ID:Guw3CDFd0
>>202
持ち上げて落とす
絶望させるときの基本ですね
>>202
持ち上げて落とす
絶望させるときの基本ですね
229:名無し定食:2013/06/22(土) 01:37:00.20ID:lW5N52Ju0
>>221
Fateゼロのキャスター思い出したw
154:名無し定食:2013/06/22(土) 01:26:06.06ID:uh5KYUXy0>>221
Fateゼロのキャスター思い出したw
上条さんが出ると御坂がかわいい
166:名無し定食:2013/06/22(土) 01:27:39.63ID:UStjSa1y0
今回は特にサトリナさんの演技が良かった
上条さんとの絡みのところとか
170:名無し定食:2013/06/22(土) 01:28:33.73ID:TgvRvVBz0
>>166
発情したメスのように普段の美琴と声変えてたな
183:名無し定食:2013/06/22(土) 01:30:18.61ID:pqtBnFG30>>166
発情したメスのように普段の美琴と声変えてたな
妹達編もクライマックスが近づいてきたな
来週で離れろよのシーンかな
184:名無し定食:2013/06/22(土) 01:30:23.91ID:sJywVqCa0
一方通行の声が1期っぽくなってて感動した
188:名無し定食:2013/06/22(土) 01:31:25.84ID:sFGrq9bS0
一方通行の髪型も一期に近いから良かった
194:名無し定食:2013/06/22(土) 01:32:22.84ID:KpURhvDV0
そういえば結局天井の出番あったの?
199:名無し定食:2013/06/22(土) 01:33:07.82ID:lW5N52Ju0
>>194
あったよ
天井は借金してるからいろいろ追いつめられててヤヴァイ
>>194
あったよ
天井は借金してるからいろいろ追いつめられててヤヴァイ
238:名無し定食:2013/06/22(土) 01:38:54.68ID:wbQfr7gQ0
>>199
天井って、ああ見えても上条に続いて2番目に一方にダメージ与えた奴なんだよな・・・
それも一方の行動を制限するレベルの致命傷だから木原に匹敵する大ダメージ
美琴や上条が研究所や研究その物を潰したから打ち止め攫って
最期はこんな末路になる訳だからある意味こいつも被害者だな…
>>199
天井って、ああ見えても上条に続いて2番目に一方にダメージ与えた奴なんだよな・・・
それも一方の行動を制限するレベルの致命傷だから木原に匹敵する大ダメージ
美琴や上条が研究所や研究その物を潰したから打ち止め攫って
最期はこんな末路になる訳だからある意味こいつも被害者だな…
245:名無し定食:2013/06/22(土) 01:40:34.10ID:lW5N52Ju0
>>238
確かにな。 ただ、一方にダメージを与えられたのは一方が自分を守る事より打ち止めを守ることを優先したからであって、決して天井が強いわけじゃない。
そして俺らは打ち止めに服も着せてあげなかったこいつをユルサナイ
200:名無し定食:2013/06/22(土) 01:33:10.15ID:flh9nOTZP>>238
確かにな。 ただ、一方にダメージを与えられたのは一方が自分を守る事より打ち止めを守ることを優先したからであって、決して天井が強いわけじゃない。
そして俺らは打ち止めに服も着せてあげなかったこいつをユルサナイ
一方通行さんはもうちょっと狂気的な表情にして欲しいな
203:名無し定食:2013/06/22(土) 01:33:35.95ID:6xMSkYA10
10031号に救いはなかったのか・・・
208:名無し定食:2013/06/22(土) 01:34:21.94ID:ijfg0Oh30
超電磁砲って劇場版禁書のノリそのままで作ってるのかと思うほどクオリティ高くて驚く
JCの本社回が高すぎて7話とか下請け委託回の落ち方が悲惨だけど
予算大丈夫なのか心配になる
218:名無し定食:2013/06/22(土) 01:35:40.20ID:KpURhvDV0
ここから先って禁書と同じ内容をやるだけ?
225:名無し定食:2013/06/22(土) 01:36:35.70ID:lW5N52Ju0
>>218
視点が全然違うからおk
>>218
視点が全然違うからおk
235:名無し定食:2013/06/22(土) 01:38:09.81ID:Guw3CDFd0
>>218
とりあえず、来週とか全然違う。
同じシーンでも禁書は上条さん視点だけだが、超電磁砲は美琴視点や一方さん視点でやるから見え方は大分違うよ。
223:名無し定食:2013/06/22(土) 01:36:18.65ID:sFGrq9bS0>>218
とりあえず、来週とか全然違う。
同じシーンでも禁書は上条さん視点だけだが、超電磁砲は美琴視点や一方さん視点でやるから見え方は大分違うよ。
ヒーロー(上条さん)による救済をお楽しみに
美琴と妹と一方通行一気に助けるよ
250:名無し定食:2013/06/22(土) 01:42:23.75ID:qhZkEUnL0
不良から助ける上条さんかっこ良すぎワロタ
あんなんされたら女惚れるに決まってるわ
278:名無し定食:2013/06/22(土) 01:46:29.26ID:PYfpF77M0
2位と7位の話題は良く出るけど、アニメに登場しないまま終わりそう
286:名無し定食:2013/06/22(土) 01:47:57.52ID:lW5N52Ju0
>>278
2位は禁書3期までお預けだろ
7位なんか禁書3期でも出てこないかも…
個人的では、学芸都市よりも布束救済よりも自販機の存在証明(木原那由多VS美琴VS削板VS寮監)が見たい
327:名無し定食:2013/06/22(土) 01:56:59.03ID:it4OA8jQ0>>278
2位は禁書3期までお預けだろ
7位なんか禁書3期でも出てこないかも…
個人的では、学芸都市よりも布束救済よりも自販機の存在証明(木原那由多VS美琴VS削板VS寮監)が見たい
あの…
超電磁砲とか入らないですから 本編進めて貰えませんかね?
外伝に40話とかもったいなさすぎ
331:名無し定食:2013/06/22(土) 01:58:22.81ID:qhZkEUnL0
>>327
超電磁砲のが禁書より売れてるし
もはやアニメは超電磁砲がメインみたいな扱いだぞw
>>327
超電磁砲のが禁書より売れてるし
もはやアニメは超電磁砲がメインみたいな扱いだぞw
351:名無し定食:2013/06/22(土) 02:02:19.59ID:Guw3CDFd0
>>331
禁書信者がほぼ全員超電磁砲の漫画も買ってるから、そりゃ上回るだろ。
漫画原作の超電磁砲が取っ掛かりやすいし、巻数少ないから買いやすい。
339:名無し定食:2013/06/22(土) 02:00:12.70ID:9roUmwY80>>331
禁書信者がほぼ全員超電磁砲の漫画も買ってるから、そりゃ上回るだろ。
漫画原作の超電磁砲が取っ掛かりやすいし、巻数少ないから買いやすい。
正直鬱展開だけど上条さんのいる安心感て
343:名無し定食:2013/06/22(土) 02:00:48.49ID:TgvRvVBz0
つか来週最も救われ無い話があるんだが
354:名無し定食:2013/06/22(土) 02:02:35.21ID:X+bQqWfj0
そろそろ上条さんが本気だすのが確定してるからな…安定の上条さん。
問題はドコまでビリビリが痛めつけられちゃうのか、そっちが心配だ。
370:名無し定食:2013/06/22(土) 02:05:08.04ID:it4OA8jQ0
上条さんは女の子でも容赦なく顔が変形するぐらいぶん殴るのが好きです(*^o^*)
383:名無し定食:2013/06/22(土) 02:07:54.67ID:+iVYpbH+0
電磁通行とまではいかないが一方と美琴のからみはみたい
一方が打ち止め可愛がってるところをみて、美琴が驚愕したり気味悪がったり
風呂入ってるって聞いて変に照れたりとかしたら面白そう
一方は一方でお前と打ち止め一緒にすんな的なリアクション欲しい
つまりツンデレ日常ほのぼのみたい
394:名無し定食:2013/06/22(土) 02:10:15.05ID:sFGrq9bS0
>>383
ハワイで一方と美琴出会ったよ
妹達の事では一応和解して
ツンデレどうしだとか番外個体が評価してたしな
打ち止めと美琴はもっと絡んで欲しいがな
>>383
ハワイで一方と美琴出会ったよ
妹達の事では一応和解して
ツンデレどうしだとか番外個体が評価してたしな
打ち止めと美琴はもっと絡んで欲しいがな
443:名無し定食:2013/06/22(土) 02:18:56.32ID:+iVYpbH+0
>>394
マジか!美琴と打ち止めは面識あるん?
まだアニメしか見てないからようわからん。
美琴妹達打ち止めのビジュアルが好きだわ。
>>394
マジか!美琴と打ち止めは面識あるん?
まだアニメしか見てないからようわからん。
美琴妹達打ち止めのビジュアルが好きだわ。
463:名無し定食:2013/06/22(土) 02:24:32.01ID:wIabdcgO0
>>443
アニメで会ってたろ
あたしとのデートすっぽかして妹の所にアイツが行った!って頭に血上ってて
「アイツに引っ付いてた何かちっこいの」としか認識してないが
>>443
アニメで会ってたろ
あたしとのデートすっぽかして妹の所にアイツが行った!って頭に血上ってて
「アイツに引っ付いてた何かちっこいの」としか認識してないが
479:名無し定食:2013/06/22(土) 02:27:49.32ID:C7sH5QwK0
>>463
よく考えたら御坂は未だに打ち止めがどういう存在なのか知らないのか
401:名無し定食:2013/06/22(土) 02:11:30.03ID:gw4zy4iC0>>463
よく考えたら御坂は未だに打ち止めがどういう存在なのか知らないのか
ここからさらに鬱展開かよやってらんねー
申し訳程度のシリアスやめちくり^~
412:名無し定食:2013/06/22(土) 02:13:12.03ID:pqtBnFG30
>>401
申し訳も糞も二話から今までずっとシリアスじゃないか
>>401
申し訳も糞も二話から今までずっとシリアスじゃないか
422:名無し定食:2013/06/22(土) 02:15:30.00ID:nBXl67jtO
>>401 原作ほとんどシリアスなんだよなあ…
410:名無し定食:2013/06/22(土) 02:12:57.90ID:iZbxbL/z0>>401 原作ほとんどシリアスなんだよなあ…
電磁通行とか一方通行×妹達とか胸糞悪くなる話はそろそろ止めてくれ
419:名無し定食:2013/06/22(土) 02:15:06.72ID:D0CSOWbN0
上条さんは関係無しで3位と5位の絡みが好きだなあ
2期ではもうやらんだろうけど
432:名無し定食:2013/06/22(土) 02:16:52.25ID:Tar8OxVf0
あと一方は上条の事崇拝しまくってるよな
433:名無し定食:2013/06/22(土) 02:16:54.30ID:D0CSOWbN0
原作は今みさきちが第二の主人公化しててしかも超シリアスなんだよなあ
438:名無し定食:2013/06/22(土) 02:18:14.22ID:pqtBnFG30
>>433
このままみさきち主人公でもいい気がする
禁書での一方通行ポジション
>>433
このままみさきち主人公でもいい気がする
禁書での一方通行ポジション
449:名無し定食:2013/06/22(土) 02:20:03.79ID:RA+xom1l0
>>438
精神系能力者は主人公には向かない
ライバルか主人公の相棒としてなら輝く
心が読めるとわりとなんでもできちゃうんで
作劇的に問題が出る
>>438
精神系能力者は主人公には向かない
ライバルか主人公の相棒としてなら輝く
心が読めるとわりとなんでもできちゃうんで
作劇的に問題が出る
457:名無し定食:2013/06/22(土) 02:21:23.76ID:D0CSOWbN0
>>438
1位と4位がやったようなコンビ技とか期待してるんだけどね
5位の力も脳を電気信号でなんたらで根っこは同じ!とかいってさ
>>438
1位と4位がやったようなコンビ技とか期待してるんだけどね
5位の力も脳を電気信号でなんたらで根っこは同じ!とかいってさ
461:名無し定食:2013/06/22(土) 02:22:57.54ID:RA+xom1l0
>>457
大覇星祭編で今一緒に動いてるから
そのうちコンビ技やるかもよ
>>457
大覇星祭編で今一緒に動いてるから
そのうちコンビ技やるかもよ
477:名無し定食:2013/06/22(土) 02:27:29.07ID:wIabdcgO0
>>469
何この格差社会
465:名無し定食:2013/06/22(土) 02:24:54.96ID:PdsIOM3d0>>469
何この格差社会
早く上条さんが一方通行ぶっ飛ばして美琴に明るくなってもらいたい
471:名無し定食:2013/06/22(土) 02:26:25.00ID:6xMSkYA10
3話ぶりの息抜きなのにいきなりどん底に突き落とされたな
前半尺とって日常やってたのはこのせっぱつまった感を出すためかも
472:名無し定食:2013/06/22(土) 02:26:41.96ID:aMIvsf0hP
というか一方通行はあんなもんじゃね
美琴に対してだって「実験のきっかけを作ったクソヤロウ」程度の認識しかないだろ
492:名無し定食:2013/06/22(土) 02:32:50.83ID:JnO8OmPG0
一方さんはブレブレで八つ当たり精神で豆腐メンタルで人にすぐ影響されちゃうからなぁ
上条さんを崇拝してるけど中二キャラがブレるからって近付けないという
516:名無し定食:2013/06/22(土) 02:41:12.88ID:bli1tyme0
>>492
っていうか最初は『憧憬』の感情で上条さん模倣してるだけだから
方向性が微妙に明後日の方向ってのがずっと基本だろ
逆に中二キャラだから諦めずに形だけは保ってられるって流れでね
でそっから凹凹にされながら一つ一つ一般常識を理解していくみたいな
495:名無し定食:2013/06/22(土) 02:33:42.79ID:sFGrq9bS0>>492
っていうか最初は『憧憬』の感情で上条さん模倣してるだけだから
方向性が微妙に明後日の方向ってのがずっと基本だろ
逆に中二キャラだから諦めずに形だけは保ってられるって流れでね
でそっから凹凹にされながら一つ一つ一般常識を理解していくみたいな
屑でメンタル弱くて体はもやしで、幼女大切かロリコンだけど
人気あるね
500:名無し定食:2013/06/22(土) 02:35:55.31ID:aMIvsf0hP
>>495
たぶん色々ブレブレでも打ち止めだけは大切にするっていう所はブレないのがポイント高いんだと思う
>>495
たぶん色々ブレブレでも打ち止めだけは大切にするっていう所はブレないのがポイント高いんだと思う
509:名無し定食:2013/06/22(土) 02:38:58.80ID:sFGrq9bS0
>>500
一方通行の女性ファンはそこが良いんだろうか
上条さんや浜面はハーレムだし
一方通行は基本打ち止めばっかりだからな
498:名無し定食:2013/06/22(土) 02:35:28.91ID:EFuUcV9V0>>500
一方通行の女性ファンはそこが良いんだろうか
上条さんや浜面はハーレムだし
一方通行は基本打ち止めばっかりだからな
上条さんは未だに最強でFA?
503:名無し定食:2013/06/22(土) 02:36:58.04ID:wIabdcgO0
>>498
格闘のプロには負けるよ
>>498
格闘のプロには負けるよ
507:名無し定食:2013/06/22(土) 02:38:19.25ID:C7sH5QwK0
>>498
いやとある魔人に負けたことがある
しかも2回連続
510:名無し定食:2013/06/22(土) 02:39:18.89ID:RydSYSpX0>>498
いやとある魔人に負けたことがある
しかも2回連続
レベル5って威勢はいいくせに豆腐メンタルばっかだよね
精神的に追い詰められたら何もできないか発狂する奴ばっかり
518:名無し定食:2013/06/22(土) 02:41:50.48ID:33sKLsuhO
>>510
この作品の敵みんなそんな感じ
>>510
この作品の敵みんなそんな感じ
528:名無し定食:2013/06/22(土) 02:45:20.10ID:yM5wAoOt0
>>510
レベル5って究極の自己中の上に能力成り立ってるみたいなもんだからな
現実が思い通りにならなくなった瞬間に癇癪起こして全部だめになる
530:名無し定食:2013/06/22(土) 02:45:50.55ID:KpURhvDV0>>510
レベル5って究極の自己中の上に能力成り立ってるみたいなもんだからな
現実が思い通りにならなくなった瞬間に癇癪起こして全部だめになる
一方さんオシャレさんだな
なんで本編では同じような服ばっか着てるんだ
534:名無し定食:2013/06/22(土) 02:47:11.82ID:CgrXT897P
土御門、アックア、トール、テッラ辺りは上条さんと戦ってもブレなかったね。
テッラ以外には上条さんぼろ負けしたし。
541:名無し定食:2013/06/22(土) 02:49:56.79ID:FFWHUZCg0
>>534
ブレてる奴のほうが少ないだろ
ヴェントだっていまだにローマ正教の科学嫌いだし
シェリーも隙あらば暴れるんだぞ
>>534
ブレてる奴のほうが少ないだろ
ヴェントだっていまだにローマ正教の科学嫌いだし
シェリーも隙あらば暴れるんだぞ
544:名無し定食:2013/06/22(土) 02:51:02.19ID:RydSYSpX0
>>534
最新刊では土御門はブレブレだったぞ
土御門が弱すぎて上条さん号泣してたし
>>534
最新刊では土御門はブレブレだったぞ
土御門が弱すぎて上条さん号泣してたし
553:名無し定食:2013/06/22(土) 02:56:07.15ID:bli1tyme0
そういや俺らは毎回違う個体として見てるけど
妹は全員で一つだと思ってるだよな、と猫でお姉さま喜ばせようとしてる所で思った
>>544
あれは上条さんの先予測能力が上がりすぎて、弱点だった格闘技を全部完封出来ちゃって
持ち前の馬鹿力でハメ殺しにしただけだろw正直理不尽すぎる
そういや俺らは毎回違う個体として見てるけど
妹は全員で一つだと思ってるだよな、と猫でお姉さま喜ばせようとしてる所で思った
>>544
あれは上条さんの先予測能力が上がりすぎて、弱点だった格闘技を全部完封出来ちゃって
持ち前の馬鹿力でハメ殺しにしただけだろw正直理不尽すぎる
566:名無し定食:2013/06/22(土) 03:01:37.58ID:wIabdcgO0
>>553
まぁ、本来上条より強い云々は正直笑い所だわな
554:名無し定食:2013/06/22(土) 02:56:24.85ID:rX4W9bIH0>>553
まぁ、本来上条より強い云々は正直笑い所だわな
なんで放送終わったばかりなのに禁書の話してんだよ
555:名無し定食:2013/06/22(土) 02:56:41.65ID:iFLryQ4r0
あんなに微妙な所も多かった上条さんが
今では神に見える勢い
この重厚な安定感、コイツがいりゃあなんとかなるって
はっきりわかんだね
563:名無し定食:2013/06/22(土) 03:00:15.46ID:KpURhvDV0
>>555
早く上条さんに一方さんをボコボコにしてほしいわ
560:名無し定食:2013/06/22(土) 02:59:08.07ID:F9Z3SlKU0>>555
早く上条さんに一方さんをボコボコにしてほしいわ
しかしいくら修羅場の連続だったとはいえ
たった3ヶ月で前兆の感知ができるようになるとは
ちょっと考えにくい
原作1巻以前にも相当戦闘経験があったのではないか
という気がするのだが
どうなんだろうなぁ
568:名無し定食:2013/06/22(土) 03:02:01.97ID:FFWHUZCg0
>>560
美琴とじゃれあってるときから使ってたみたいだし下手したらずっと前から会得してた可能性がある
564:名無し定食:2013/06/22(土) 03:01:31.99ID:DkB1DMow0>>560
美琴とじゃれあってるときから使ってたみたいだし下手したらずっと前から会得してた可能性がある
この先リピートみたいな感じでしらけるな
上条さんと一方さんの対決後で話すすめてくれよ
570:名無し定食:2013/06/22(土) 03:02:57.62ID:qhZkEUnL0
>>564
ここやらないと妹編終わらないだろw
565:名無し定食:2013/06/22(土) 03:01:32.90ID:8VNs3Bwc0>>564
ここやらないと妹編終わらないだろw
やっと上条さん来たな
あとは上条さんにやられる三下がわいて来るのを待つばかり
581:名無し定食:2013/06/22(土) 03:05:34.67ID:+iVYpbH+0
一方さんから見た上条をよく描いて欲しい
心理描写期待
593:名無し定食:2013/06/22(土) 03:14:44.48ID:7FZsJTOz0
上条さんの安心感は異常、やっぱ主人公属性が強いな
603:名無し定食:2013/06/22(土) 03:23:07.62ID:F+wr39tN0
上条さんってあんまり女性視聴者(読者)人気って無さそうだよなあ
確かにちょっと説教がクドいというか鬱陶しい所もあるけど
女性の気持ちは解らんが、俺が女だったら絶対惚れるわ
口も出すし首も突っ込むが、逃げずにしっかり身体もはるからさ
血まみれになろうが、腕がもげようが立ち向かうその姿を見たら
信頼せずにはいられないw
604:名無し定食:2013/06/22(土) 03:26:28.82ID:PYfpF77M0
美琴はあれだけしてもらったらそら惚れるわって感じ
605:名無し定食:2013/06/22(土) 03:26:51.96ID:CgrXT897P
何だかんだ上条さんが出て来た時の安心感は半端ないな。
妹達編、虚数学区編、新約4巻で上条さんが駆けつけたシーンの安心感は他の話より高く感じたわ。
posted with amastep
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
これからの活躍に期待してるよ!!!
コメントする