415:名無し定食:2013/07/12(金) 23:57:24.82ID:F5qbgj5+0
元スレ:とある科学の超電磁砲S レールガン519発目
とある科学の超電磁砲s 14話 感想 ネタバレ
405:名無し定食:2013/07/12(金) 23:55:32.16ID:+qTV1Gi80
禁書より出来がよかったわ
上条さん惚れるわ
406:名無し定食:2013/07/12(金) 23:55:35.88ID:wWyj96h40
やはり 約束するよ で終わったな
そしてれいによって花田先生だ
408:名無し定食:2013/07/12(金) 23:55:57.98ID:gUD6FCJ+O
上条△
409:名無し定食:2013/07/12(金) 23:56:07.00ID:qG65+0bxO
おおお、次回予告だけでもご飯三杯いけそうだわ
411:名無し定食:2013/07/12(金) 23:56:25.89ID:GQCpq3Ky0
もうずっと上条さんのターンだな
漫画超えたわ
416:名無し定食:2013/07/12(金) 23:57:31.61ID:h6AKtabz0
美琴は泣いていい
あんだけ抱え込んでたんだもの・・・泣いていいんだよ
417:名無し定食:2013/07/12(金) 23:57:50.24ID:ph+5eJVE0
今回の上条さんいつもよりイケメンだったが
これが美琴フィルタか
422:名無し定食:2013/07/12(金) 23:58:55.92ID:vSmxh9RFO
涙は女の武器て本当だな
これでまた何人もの豚がビリビリに堕とされたな
433:名無し定食:2013/07/13(土) 00:01:51.65ID:rrsAO9rB0
>>422
そのビリビリは上条さんに落とされてしまった
424:名無し定食:2013/07/12(金) 23:59:43.53ID:7+KX8YzN0>>422
そのビリビリは上条さんに落とされてしまった
こうしてみると上条さんに惚れてもしょうがないわな。
イケメン過ぎるだろw
444:名無し定食:2013/07/13(土) 00:03:52.82ID:64k4NEFK0
期待していい感じ?
上条さんの演出期待していいの?
447:名無し定食:2013/07/13(土) 00:04:58.70ID:w6y1kKOQ0
>>444
ええで
451:名無し定食:2013/07/13(土) 00:06:33.71ID:v6mUciyrP>>444
ええで
画像見ただけで分かる、これは期待できる
462:名無し定食:2013/07/13(土) 00:13:31.77ID:ula1dwxe0
>>456
11話と今日の総作画監督は劇場版のメイン作画監督だからな
キャラクターデザイナーの田中雄一より禁書描くの上手い
>>456
11話と今日の総作画監督は劇場版のメイン作画監督だからな
キャラクターデザイナーの田中雄一より禁書描くの上手い
465:名無し定食:2013/07/13(土) 00:15:26.80ID:QRVlB/Ep0
>>462
絵の雰囲気が劇場版と似てると思ったら、スタッフが同じだったのか。
454:名無し定食:2013/07/13(土) 00:07:26.42ID:2sR039Ya0>>462
絵の雰囲気が劇場版と似てると思ったら、スタッフが同じだったのか。
あぁ格好良かったなぁ
478:名無し定食:2013/07/13(土) 00:32:43.56ID:CiI/75la0
上条さん、いけめんすぎるわwほれるわw
サトリナの演技も極まってた
これがみたかったんだよ!!!
480:名無し定食:2013/07/13(土) 00:34:52.76ID:a4905BZt0
橋のシーンまた長えなあ
もうウンザリだわ
487:名無し定食:2013/07/13(土) 00:45:15.42ID:4g1S6AzYP
これ一通戦何話に終わるんだよ
489:名無し定食:2013/07/13(土) 00:45:34.63ID:UOE6irpx0
「そのふざけた幻想をぶち壊す」キター。
497:名無し定食:2013/07/13(土) 00:48:05.04ID:OoFDXzuf0
>>489
「ふざけた幻想をぶち殺す」って言ったぞ
495:名無し定食:2013/07/13(土) 00:47:23.02ID:mbrOmd0aP>>489
「ふざけた幻想をぶち殺す」って言ったぞ
今回はマジで最高だったわ
中の人の演技が素晴らしすぎる
514:名無し定食:2013/07/13(土) 00:55:41.47ID:eTMI7vJ40
これとある科学のレールガンだよな?
なのに上条さんこんなイケメンで大丈夫か?
593:名無し定食:2013/07/13(土) 01:00:21.21ID:LudD+mBWO
>>514 原作者が美琴には美琴フィルターあるんで上条はイケメンでって言ってるんだよなぁ…
517:名無し定食:2013/07/13(土) 00:55:51.29ID:wfoLUkLOP>>514 原作者が美琴には美琴フィルターあるんで上条はイケメンでって言ってるんだよなぁ…
上条ちゃん天然ジゴロっすなー。
あれで惚れなかったらなんかの病気だよ。
520:名無し定食:2013/07/13(土) 00:56:00.80ID:BJEbYvqN0
やべぇ泣けた上条さんかっこよすぎ
521:名無し定食:2013/07/13(土) 00:56:03.04ID:gmcQSVtv0
ああ、これは惚れてまうわw
523:名無し定食:2013/07/13(土) 00:56:18.02ID:eTMI7vJ40
日本よ、これが主人公だ
534:名無し定食:2013/07/13(土) 00:57:02.97ID:5al0qJt3P
作画の良さとBGMで禁書よりよくできてたけどやっぱりなげーなこのシーン
535:名無し定食:2013/07/13(土) 00:57:16.06ID:eTMI7vJ40
予告が完全に禁書だった件w
537:名無し定食:2013/07/13(土) 00:57:22.42ID:vIKmxhXf0
上条さん完全に主人公です、どうもありがとうございました
550:名無し定食:2013/07/13(土) 00:57:46.47ID:NS/pY6xh0
美琴フィルターがかかり過ぎていた感はあった
551:名無し定食:2013/07/13(土) 00:57:51.86ID:cMFKATpIO
美琴が原作より可愛い
575:名無し定食:2013/07/13(土) 00:59:27.19ID:4x/UcEEe0
予告乗っ取ってんじゃねーよww
589:名無し定食:2013/07/13(土) 01:00:01.29ID:oQkJdUu+0
>>575
完全に主役になってたなw
>>575
完全に主役になってたなw
596:名無し定食:2013/07/13(土) 01:00:25.46ID:apb2s3F80
上条さんのかっこよさに惚れ惚れだなあ。こりゃフラグも立ちまくるわ。
598:名無し定食:2013/07/13(土) 01:00:40.67ID:XpaUZz7x0
みこと視点だとこんな格好いいのかよw
601:名無し定食:2013/07/13(土) 01:01:00.69ID:rAwGvI5R0
上条さん男でさえおとせそうだな
660:名無し定食:2013/07/13(土) 01:07:39.88ID:HRzIDIUP0
>>601
今回の話で少なくともオレは落とされかけたわw
603:名無し定食:2013/07/13(土) 01:01:10.82ID:Qu2Zsrsh0>>601
今回の話で少なくともオレは落とされかけたわw
俺が上条さんならキスしてるわ
608:名無し定食:2013/07/13(土) 01:01:39.91ID:XpaUZz7x0
>>603
俺が美琴でもキスしてるわ
634:名無し定食:2013/07/13(土) 01:04:17.33ID:StAOQY160>>603
俺が美琴でもキスしてるわ
上条さんは今期の男キャラランキングNo.1だな。水泳とかブラコンとか目じゃねえカッコよさだった
639:名無し定食:2013/07/13(土) 01:05:07.58ID:PKlDHpWjP
結局俺らも上条さん大好きだなwwwww
658:名無し定食:2013/07/13(土) 01:07:20.80ID:dEDOLjjh0
一方戦は劇場で戦闘のコンテ書いた凄腕コンテ氏がくるんだよな?
楽しみ
アイテムの麦のんも良かったし
689:名無し定食:2013/07/13(土) 01:11:08.36ID:Bh5sDL290
お前ら全員が男だと思うからやさしく言っておくけど
上条は男だからな、どんなにお前らが上条△イイと言っても上条とは結ばれないから
それよりは現実的に女キャラにしとけ。
695:名無し定食:2013/07/13(土) 01:12:24.20ID://1sSiol0
>>689
お前間違っても上条さんスレでそんな事言うなよ
698:名無し定食:2013/07/13(土) 01:12:58.26ID:+/P0ogBX0>>689
お前間違っても上条さんスレでそんな事言うなよ
全部のアニメに上条さん出せばバカ売れ間違い無し
今のアニメ漫画通して一番主人公してるわ・・・男だが濡れたぜ
707:名無し定食:2013/07/13(土) 01:14:31.54ID:YPu4DKJM0
>>698
これで腐女子が禁書のにわかになったりしてほしくないな・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>698
これで腐女子が禁書のにわかになったりしてほしくないな・・・・・・・・・・・・・・・・・
724:名無し定食:2013/07/13(土) 01:17:29.03ID:gMs+BQMh0
>>707
禁書って意外と男同士の絡みが少ないから無さそうだなあ
土御門、一方さん、トールくらいかね・・・
>>707
禁書って意外と男同士の絡みが少ないから無さそうだなあ
土御門、一方さん、トールくらいかね・・・
738:名無し定食:2013/07/13(土) 01:19:14.73ID:YPu4DKJM0
>>724
かんがえるだけで嫌だけど
一方、垣根、土御門、フィアンマ、トールあたりは腐女子に人気ありそうだよな
今回ので上条さんも・・・・・・・・
>>724
かんがえるだけで嫌だけど
一方、垣根、土御門、フィアンマ、トールあたりは腐女子に人気ありそうだよな
今回ので上条さんも・・・・・・・・
744:名無し定食:2013/07/13(土) 01:20:17.72ID:oQkJdUu+0
>>724
ステイルさんが一番濃厚だろ
709:名無し定食:2013/07/13(土) 01:14:36.44ID:RB5Q5+GyO>>724
ステイルさんが一番濃厚だろ
美琴さんを陥落させるには・・・。
橋一個潰す電撃の激情を全身で受け止められる強固な肉体
そして
世界中の軍隊を敵にまわしても鼻で笑える奴を鼻で笑える程の度胸がいるわけか・・・。
そりゃ上条さんしかいねぇはずだわw
748:名無し定食:2013/07/13(土) 01:20:44.82ID:cMFKATpIO
来週は岡本の神演技にも注目な
794:名無し定食:2013/07/13(土) 01:29:10.75ID:HRzIDIUP0
原作も漫画もアニメも全部制覇してるけどメッチャ面白かったわ
人それぞれじゃね?
797:名無し定食:2013/07/13(土) 01:29:30.11ID:/dP53dtH0
上条さん無事だったのは美琴が無意識に手加減したとかなかったっけ。おれの思い違いだったらすまそ。
今回はマジ神だった。美琴泣いてるとこでおれも潤んじまった。
801:名無し定食:2013/07/13(土) 01:29:59.58ID:g25RjDJk0
そのふざけた現実をこの右手でぶち壊す!
808:名無し定食:2013/07/13(土) 01:32:26.59ID:BfOAyTQu0
禁書でのこの話の黒子はロリっぽいな
比較すると上条さんの目がヤバすぎる…
上条さんが美琴を命がけで説得している間、
インさんは焼肉食って風呂入ってました
821:名無し定食:2013/07/13(土) 01:33:51.22ID:oQkJdUu+0
>>808
顔大分違うなー
>>808
顔大分違うなー
826:名無し定食:2013/07/13(土) 01:35:02.30ID:HRzIDIUP0
>>808
禁書の上条さんの目キラキラしすぎw
キレイなジャイアンかよw
>>808
禁書の上条さんの目キラキラしすぎw
キレイなジャイアンかよw
837:名無し定食:2013/07/13(土) 01:37:51.42ID:apb2s3F80
>>808
禁書の黒子は幼い感じでかわいいなあ。
性格的にはおかしいはずなのに汚れなき少女に見える。
811:名無し定食:2013/07/13(土) 01:32:53.79ID:nPkcx5iq0>>808
禁書の黒子は幼い感じでかわいいなあ。
性格的にはおかしいはずなのに汚れなき少女に見える。
今回は劇場版の作画と比べても見劣りしない出来だったな
つかJCの作画班4年前と比べても向上しすぎだろw
867:名無し定食:2013/07/13(土) 01:49:31.68ID:Ifs/68LR0
レールガン一期は悪役に魅力が無い分、戦闘の作画で誤魔化してる感じだったな
悪役の魅力は今回のほうが上だね
871:名無し定食:2013/07/13(土) 01:50:49.36ID:NS/pY6xh0
この頃の一方さんはザ・悪役って感じだからなあ
876:名無し定食:2013/07/13(土) 01:52:51.19ID:apb2s3F80
>>871
とことんヒールで描かれてほしい。
928:名無し定食:2013/07/13(土) 02:07:38.18ID:QrYJQm1u0>>871
とことんヒールで描かれてほしい。
俺の記憶が正しければ
今回のEDって前流れた同じEDと上条と美琴の立ち位置逆になってるよな、細かい演出いいなw
935:名無し定食:2013/07/13(土) 02:08:53.00ID:NS/pY6xh0
>>928
なるほどバトンタッチの演出か
>>928
なるほどバトンタッチの演出か
957:名無し定食:2013/07/13(土) 02:13:44.75ID:QrYJQm1u0
>>935
見直したら11話のEDでやっぱ逆だったw
こういう演出大好きだわ
934:名無し定食:2013/07/13(土) 02:08:39.47ID:Ifs/68LR0>>935
見直したら11話のEDでやっぱ逆だったw
こういう演出大好きだわ
御坂が可愛いから話が成立してるけど御坂がドブスだったらトーマも知らんぷりで終わりだろうな
943:名無し定食:2013/07/13(土) 02:10:22.36ID:NS/pY6xh0
>>934
上条さんはそんなちっぽけな人間じゃねえよ
944:名無し定食:2013/07/13(土) 02:10:26.24ID:HoyoXwGyP>>934
上条さんはそんなちっぽけな人間じゃねえよ
ビリビリが、上条さん好きになったのって今回で?それとももっと前から?
948:名無し定食:2013/07/13(土) 02:11:28.03ID:v6mUciyrP
>>944
どのタイミングかは分からんけど少なくとも自分で気づくのはもっと先
>>944
どのタイミングかは分からんけど少なくとも自分で気づくのはもっと先
967:名無し定食:2013/07/13(土) 02:15:21.30ID:LudD+mBWO
>>944 今回で気になるあいつに進化した
あと2段階あるやで
>>944 今回で気になるあいつに進化した
あと2段階あるやで
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
裏(表?)で上条すげーエラいめにあってたこと知って、男キャラの中ではダントツで上条が好きになったwwww
コメントする