元スレ:ワンピース専用ネタバレスレッド Part2809
243:名無し定食:2013/07/22(月) 06:30:49.55ID:BXBfu88P0
実際、メラメラの実は誰が食うんだろうな
ルフィ食わねーかな。二つ食うと死ぬみたいだけど主人公だから頑張れ
246:名無し定食:2013/07/22(月) 07:25:21.92ID:qWxY/9VH0
>>243
散々考えてゴムにしたらしいし、もうここまで来たらゴム一本で行くんだろうなと思うけど
それはそれで見てみたいな
>>243
散々考えてゴムにしたらしいし、もうここまで来たらゴム一本で行くんだろうなと思うけど
それはそれで見てみたいな
285:名無し定食:2013/07/22(月) 14:25:34.54ID:n+XBngwX0
>>243
俺は普通にルフィが食うと予想してたけど違うのか?
宿敵の黒ひげも能力二つ持ってるし、いつもの「ゴムだから大丈夫 ドン」でいいんじゃね
エースの仇敵である黒ひげ、赤犬をゴムメラで倒すって展開熱いじゃん
>>243
俺は普通にルフィが食うと予想してたけど違うのか?
宿敵の黒ひげも能力二つ持ってるし、いつもの「ゴムだから大丈夫 ドン」でいいんじゃね
エースの仇敵である黒ひげ、赤犬をゴムメラで倒すって展開熱いじゃん
326:名無し定食:2013/07/22(月) 17:57:52.51ID:3dqM1hi70
>>243
わざわざきんえもん出して興味もたせて火を切る力つけさせようとしてるんだぞ
となるとゾロの担当する敵一択。
ミホークは非能力者で世界一の剣豪で剣のみの戦いするだろうからそれ以外で。
シリュウが一番可能性高いんじゃねえの
>>243
わざわざきんえもん出して興味もたせて火を切る力つけさせようとしてるんだぞ
となるとゾロの担当する敵一択。
ミホークは非能力者で世界一の剣豪で剣のみの戦いするだろうからそれ以外で。
シリュウが一番可能性高いんじゃねえの
328:名無し定食:2013/07/22(月) 18:03:50.85ID:4kLApjBbP
>>326
シリュウはないでしょ。剣という武器があるんだから。
それにきんえもん使って表現したかった事は炎を切れるという事じゃなくて、
侍はただの剣士ではなく流派によって特殊能力を持っているという事。
ゾロはワノ国編が終わったら色んな事ができるようになってるはず。
炎を切れるというのはその内の一つに過ぎないと思う。
288:名無し定食:2013/07/22(月) 15:13:09.83ID:ojnbIIwl0>>326
シリュウはないでしょ。剣という武器があるんだから。
それにきんえもん使って表現したかった事は炎を切れるという事じゃなくて、
侍はただの剣士ではなく流派によって特殊能力を持っているという事。
ゾロはワノ国編が終わったら色んな事ができるようになってるはず。
炎を切れるというのはその内の一つに過ぎないと思う。
既に普通に炎出してるのに「メラメラだー!」とか言われても
289:名無し定食:2013/07/22(月) 15:21:34.94ID:H7XCPTByP
尾田は主人公にかっこいい炎系の能力なんか付けたくないみたいな事言ってたんじゃないの?
ソースは知らんが
290:名無し定食:2013/07/22(月) 15:21:55.25ID:ykoBi8RM0
たしかに、ゴムゴムの火拳銃という技を出した今となっては、あんまり意味がないな。
やっぱり、コビーが本命なんだろうな。
291:名無し定食:2013/07/22(月) 15:29:08.65ID:CKMaN3BO0
バルトのあの方じゃないの?未回収ってことは無いだろうし
292:名無し定食:2013/07/22(月) 15:33:24.59ID:5xyyDDoL0
バルトロメオのあの方=ルフィだろう
297:名無し定食:2013/07/22(月) 15:51:14.13ID:YwqC9hr6P
サボが敵側になっていて、サボが食べて現れるとか、くらいしか思いつかん
298:名無し定食:2013/07/22(月) 15:52:16.55ID:CKMaN3BO0
キャベンとの絡みはミスリードの可能性があるのか
300:名無し定食:2013/07/22(月) 15:58:31.83ID:uJ3QmthtO
なるほど( ゜3゜)ノ
304:名無し定食:2013/07/22(月) 16:16:49.30ID:kSE8QCWwO
あの方は酒に関係する名前
つまりビンクスの酒の子孫であるシャンクスだな
シャンクスからメラメラくうぜ
314:名無し定食:2013/07/22(月) 16:59:08.75ID:GpqNIhGG0
順当に行って火拳はコビーなんだろ。
よってメラメラの実はコビーが食う。
ノリって、天竜人クラスかよ
337:名無し定食:2013/07/22(月) 19:20:12.41ID:51EnDdie0
やっぱりサンジがメラメラが良い
2年後に入ってからの扱いがひどすぎて泣ける
鼻血吹いてばっかりじゃない
378:名無し定食:2013/07/22(月) 21:28:09.83ID:SdGxSRxiO
コビーがメラメラ食うよ
これ秘密な
いいからコロシアム終われ
たしかに、ゴムゴムの火拳銃という技を出した今となっては、あんまり意味がないな。
やっぱり、コビーが本命なんだろうな。
291:名無し定食:2013/07/22(月) 15:29:08.65ID:CKMaN3BO0
バルトのあの方じゃないの?未回収ってことは無いだろうし
292:名無し定食:2013/07/22(月) 15:33:24.59ID:5xyyDDoL0
バルトロメオのあの方=ルフィだろう
297:名無し定食:2013/07/22(月) 15:51:14.13ID:YwqC9hr6P
サボが敵側になっていて、サボが食べて現れるとか、くらいしか思いつかん
298:名無し定食:2013/07/22(月) 15:52:16.55ID:CKMaN3BO0
キャベンとの絡みはミスリードの可能性があるのか
300:名無し定食:2013/07/22(月) 15:58:31.83ID:uJ3QmthtO
なるほど( ゜3゜)ノ
304:名無し定食:2013/07/22(月) 16:16:49.30ID:kSE8QCWwO
あの方は酒に関係する名前
つまりビンクスの酒の子孫であるシャンクスだな
シャンクスからメラメラくうぜ
314:名無し定食:2013/07/22(月) 16:59:08.75ID:GpqNIhGG0
順当に行って火拳はコビーなんだろ。
よってメラメラの実はコビーが食う。
332:名無し定食:2013/07/22(月) 18:21:05.56ID:11ngmXFa0
>>314
俺もコビーだと思うわ、ルフィが気に入ってるしノリで食わすよ多分
333:名無し定食:2013/07/22(月) 18:26:07.97ID:YwqC9hr6P>>314
俺もコビーだと思うわ、ルフィが気に入ってるしノリで食わすよ多分
ノリって、天竜人クラスかよ
337:名無し定食:2013/07/22(月) 19:20:12.41ID:51EnDdie0
やっぱりサンジがメラメラが良い
2年後に入ってからの扱いがひどすぎて泣ける
鼻血吹いてばっかりじゃない
378:名無し定食:2013/07/22(月) 21:28:09.83ID:SdGxSRxiO
コビーがメラメラ食うよ
これ秘密な
385:名無し定食:2013/07/22(月) 21:52:52.76ID:ykoBi8RM0
>>378
ガチガチの大本命だと思います。
尾田は2ちゃんも見てるから、これだけ言われると設定変えるかもな。
382:名無し定食:2013/07/22(月) 21:47:56.35ID:rR7I0jfp0>>378
ガチガチの大本命だと思います。
尾田は2ちゃんも見てるから、これだけ言われると設定変えるかもな。
いいからコロシアム終われ
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
海賊王になった時に過去のルフィ的な存在の子供に食われる
もしくはルフィが食べて和の国の後ゾロが火を切る技をてにいれて
ルフィと互角になる
ぼくの予想でしたーーーーーーー
サンジがかっこよくなりすぎる
万が一、ウソップが食ったらと思うと、訳が分からない
みんながいうほど実を食べる人の伏線は薄くない。
パンクハザード編からはられてきてるの気づいてないの?
PH編て、インペルダウン編と対応して作られているんだよ?
例えば、ID(インペルダウン)とPHは、同じように、通常の航海ルートから隔離されてること
(IDはカームベルト上にある)
あとは
PH:昔囚人がいた ID:同じく囚人がいる
シーザークラウンという毒を操るボス マゼランも毒を操る
ケンタウロスとかハーピーとか空想上の動物が登場 マンティコラとかでてきた
子供たちの脱走劇 囚人の脱走
バキー(バラバラ)がでてきた きんえもん(バラバラ)がでてきた
シノクニの毒から逃げ回る マゼランの毒から逃げる
ルフィがシーザーに一度やぶれる 同じようにマゼランにも1敗
共闘する ロー←→イワンコフ ←♡海賊団とイワンコフのあごのハート クロコダイル←→スモーカー ←葉巻や顔の傷も似ている
ひとつ異なる部分 それは、目的の達成
IDではおしくもエースに追い付かずPHではシーザー誘拐成功。
なにがちがうか、一味の仲間がいるかいないか、それと修行の成果
そしてコロシアム編は、頂上戦争編と対応。
頂上戦争で、たくさんの海賊がでてきたように、コロシアムでもいろいろでてきた
一番大きな共通点は、中心にエース=メラメラの実があること
んで、頂上戦争で、兄との別れを経験したルフィ、コロシアムでは、出会いを経験する
つまりサボの再登場
そんでメラメラ能力のサボへのバトンタッチ
どうだ
コメントする