254:名無し定食:2013/08/08(木) 09:34:19.03ID:SGe/DmJy0
2年前の白ひげとの戦争時のバスティーユ中将
256:名無し定食:2013/08/08(木) 09:46:55.81ID:b4KZVxGh0
だらァ~
257:名無し定食:2013/08/08(木) 09:50:45.03ID:b4KZVxGh0
バスティーユのデカさは何族なんだらァか?
259:名無し定食:2013/08/08(木) 09:56:09.51ID:OZjWXrlF0
巨人と人間のハーフかな
306:名無し定食:2013/08/08(木) 11:59:42.30ID:SGe/DmJy0
戦争で片方角がないバスティーユ中将
337:名無し定食:2013/08/08(木) 14:10:05.03ID:9u65zV860
>>306
レベル6の連中見ても一人だけケロッとしてるから相当お強いんでしょうな(適当)
307:名無し定食:2013/08/08(木) 12:05:23.63ID:SGe/DmJy0>>306
レベル6の連中見ても一人だけケロッとしてるから相当お強いんでしょうな(適当)

フィルムZ及び691話の書き下ろしの若かりし日のバスティーユ中将
308:名無し定食:2013/08/08(木) 12:05:47.84ID:OZjWXrlF0
>>307
年々ツノが伸びてるw
309:名無し定食:2013/08/08(木) 12:32:54.75ID:3A+CE34G0>>307
年々ツノが伸びてるw
あの角成長するのかよwwww
316:名無し定食:2013/08/08(木) 13:17:23.46ID:oKf7l2dD0
バスティーユ中将はキングダムの山の民のようなオーラあるから、かなり強そう
ヴェルゴ級はあるだろう
318:名無し定食:2013/08/08(木) 13:21:36.87ID:LKEOPIRbO
参加者を駆逐しようとしてんだから強いでしょうな
322:名無し定食:2013/08/08(木) 13:30:44.32ID:SGe/DmJy0
鉄仮面デュバル
鮫切りバスティーユ
訛りキャラ。背も同じぐらいか?
まあ、デュバルの父ちゃんなんてでてきてもな・・・
323:名無し定食:2013/08/08(木) 13:35:01.80ID:9Q9xLfPE0
確かに似てるけど父ちゃんが中将なら息子の濡れ衣をどうにかしてやれと
325:名無し定食:2013/08/08(木) 13:38:26.58ID:FIwGOlvT0
バスティーユはそもそも巨人族って書いてあったのに…
326:名無し定食:2013/08/08(木) 13:39:14.04ID:JWoYJnBt0
鮫切りって・・・
海王類を真っ二つにするくらいの実力が欲しい
327:名無し定食:2013/08/08(木) 13:42:01.79ID:2AA1gbb+0
モモンガみたいに中型海王類くらいは切れるだろうな
330:名無し定食:2013/08/08(木) 13:48:00.70ID:yLWfkEsu0
バスティ―ユはヴェルゴ級はあるだろうから、サンジよりは強いわな。新世界に入ってから色々な中将が活躍しだしてきたから、海軍本部中将マニアの俺得
335:名無し定食:2013/08/08(木) 14:05:17.46ID:gusPYIJF0
あ、もしかして今のスモーカーは海軍支部の中将で、バスティーユとかは本部の中将って事なのかな。
多分今のスモーカーはモーガンみたいな位置なんじゃないか、んで基地長には本部の中将がなれると。
336:名無し定食:2013/08/08(木) 14:08:47.48ID:+uD26XKz0
>>335
グランドライン以降は本部
何度も話題でてる
ってか、バスティーユは初めてでるキャラじゃない
戦争でちょっと登場してるし、解説本で名前も判明してた
342:名無し定食:2013/08/08(木) 14:18:07.21ID:y9v+4GpD0>>335
グランドライン以降は本部
何度も話題でてる
ってか、バスティーユは初めてでるキャラじゃない
戦争でちょっと登場してるし、解説本で名前も判明してた
スモーカーはロギアにかまけて六式や覇気いまいちなイメージ
巨人中将にもいえるけど
人間大でロギア以外の実を食べたオニグモあたりが一番強そう
373:名無し定食:2013/08/08(木) 15:58:24.87ID:3PM5dq9l0
白ひげにやられた奴と
バスティーユが
かぶってるけど兄弟?

377:名無し定食:2013/08/08(木) 16:11:45.70ID:mQIMmTSJ0
>>373
そいつロンズ
380:名無し定食:2013/08/08(木) 16:18:14.31ID:yM12wUcw0>>373
そいつロンズ
巨人の中将は弱いイメージしかない
あのジョン・ジャイアントもあっさりやられちゃったし
381:名無し定食:2013/08/08(木) 16:21:04.60ID:9Q9xLfPE0
中将じゃんくても巨人って弱いイメージしかない
382:名無し定食:2013/08/08(木) 16:21:44.31ID:eajhoVRH0
巨人の能力者が出るのはいつだろうな。
何食っても超強そう。
568:名無し定食:2013/08/09(金) 01:22:32.66ID:jeqx6Hx40
バスティーユ中将はBLUE DEEPによると巨人族らしいが、海兵の2倍程度だな。
とても、ハイルディンと同じ高さの巨人には見えない。
頂上決戦で俯瞰したときロンズ中将たちの巨人部隊は目立ちまくりだけど、
バスティーユ中将なんてどこにいるか分からんかったしな。
進撃の巨人で色んな大きさの巨人がいるように、3~5m級の小さいサイズの巨人ってことなのかな。
570:名無し定食:2013/08/09(金) 01:31:41.80ID:APO2Zyav0
>>568
バスティーユ中将は、海軍本部の中将たちだって一斉に登場したシーンしか記憶にない
569:名無し定食:2013/08/09(金) 01:25:17.86ID:tkV3cVJe0>>568
バスティーユ中将は、海軍本部の中将たちだって一斉に登場したシーンしか記憶にない
その中将で巨人族なら白ひげはどうなんだよww
573:名無し定食:2013/08/09(金) 01:39:06.46ID:jeqx6Hx40
バスティーユ中将 巨人族にして海軍本部中将
574:名無し定食:2013/08/09(金) 01:44:44.73ID:c19ofP3aO
巨人族なだけで負けフラグ立ってるバスティーユさん可愛い
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
デュバルは鉄仮面と呼ばれてたね
鉄仮面が収監されてたのがバスティーユ監獄
じゃあバスティーユ中将はデュバルの父親で確定じゃないか
戦争の時に出てきたときに他の中将よりデカかったが巨人ではなかったのに
勝手に巨人族の中将って書かれてるし
仮面付けてる巨人の中将はロンズだろ
コメントする