元スレ:ログ・ホライズン 19ログホライズン アニメ 7話の感想とネタバレ
113:名無し定食:2013/11/16(土) 17:59:51.70ID:uCTK8+D30
作戦第一段階って何をしたかったの?
128:名無し定食:2013/11/16(土) 18:01:29.90ID:vS3Yqc6+0>>113金集め&知名度稼ぎ
ソウジロウ瞬天殺使えそう
138:名無し定食:2013/11/16(土) 18:02:28.74ID:tdgyfkf90
>>118
なお、ソウジロウの職業(武士)は、カテゴリー的には直継とかと同じタンク。
>>118
なお、ソウジロウの職業(武士)は、カテゴリー的には直継とかと同じタンク。
166:名無し定食:2013/11/16(土) 18:05:35.45ID:72kJYljai
>>138
あんな軽装でタンク!と思ったが、戦闘用よろいは当然別に用意してるんだろうな
>>138
あんな軽装でタンク!と思ったが、戦闘用よろいは当然別に用意してるんだろうな
182:名無し定食:2013/11/16(土) 18:07:27.32ID:tdgyfkf90
>>166
守護騎士よりは防御力低いものしか装備できない代わり、受け流す、かわす、
積極的にダメージを与える、といった方法でヘイト稼ぐ、とのこと。
>>166
守護騎士よりは防御力低いものしか装備できない代わり、受け流す、かわす、
積極的にダメージを与える、といった方法でヘイト稼ぐ、とのこと。
マリ姉のかわいさが尋常じゃなかったw
184:名無し定食:2013/11/16(土) 18:07:39.31ID:nrKfGXnN0
シロエがソウジロウのギルドを褒めてたけどあのオカマや子供らもLv高いのかな
214:名無し定食:2013/11/16(土) 18:12:20.03ID:TeoS9QJ00
>>184
ソウジのギルドはアキバの五大戦闘ギルドの一つ。メンバーの大半が女の子だけどもバリバリの戦闘系、90レベルが大半
ソウジ自身日本鯖有数の武士
>>184
ソウジのギルドはアキバの五大戦闘ギルドの一つ。メンバーの大半が女の子だけどもバリバリの戦闘系、90レベルが大半
ソウジ自身日本鯖有数の武士
230:名無し定食:2013/11/16(土) 18:14:15.08ID:nrKfGXnN0
>>214
ハーレムギルドかよ
>>214
ハーレムギルドかよ
244:名無し定食:2013/11/16(土) 18:16:06.85ID:q9Oabq1F0
>>230
ハーレムギルドだよ
>>230
ハーレムギルドだよ
273:名無し定食:2013/11/16(土) 18:19:44.05ID:TeoS9QJ00
>>230
攻略サイトでも有名なハーレムギルド、ファンクラブもあって有事の際には大量の援護が来る
詰まる所、西風の旅団に喧嘩売るともれなく100人を超える女の子にボコボコにされる
>>230
攻略サイトでも有名なハーレムギルド、ファンクラブもあって有事の際には大量の援護が来る
詰まる所、西風の旅団に喧嘩売るともれなく100人を超える女の子にボコボコにされる
205:名無し定食:2013/11/16(土) 18:10:24.07ID:oiD7WnFi0
はやくも西風の旅団とギルド同盟か
アキバが粛正されて行く
212:名無し定食:2013/11/16(土) 18:11:38.09ID:oIGJ8KDV0
なんだこの癒しキャラ(´・ω・`)
217:名無し定食:2013/11/16(土) 18:12:44.21ID:CHd1KIVc0
>>212
マリエール腐ってっぞw
>>212
マリエール腐ってっぞw
219:名無し定食:2013/11/16(土) 18:13:04.14ID:q8qrRm4o0
>>212
3枚目はリアルで笑った
277:名無し定食:2013/11/16(土) 18:20:26.25ID:v1bK3bQRP>>212
3枚目はリアルで笑った
すごいいい出来だった。正直アニメスタッフに感心したわ
312:名無し定食:2013/11/16(土) 18:25:19.80ID:SNSuKII90
後半は戦闘パートが増えるみたいだけど
まともな回復役はずっとおらんのかな
やはりLV90なヒーラーがいたら一気に緊張感薄れちゃうからかな
326:名無し定食:2013/11/16(土) 18:28:04.81ID:dduHBi9O0
>>312
マリエさんのクラス、クレリックですが・・・
>>312
マリエさんのクラス、クレリックですが・・・
343:名無し定食:2013/11/16(土) 18:30:06.79ID:SNSuKII90
>>326
そういえばそうだった…
でもシロエ達と一緒に戦闘する場面を想像できんわw
>>326
そういえばそうだった…
でもシロエ達と一緒に戦闘する場面を想像できんわw
421:名無し定食:2013/11/16(土) 18:44:24.67ID:zuofbqJM0
>>343
6巻読め、としか言えんな。つか3、4巻でもレイドリーダーぽいことやってるんだが
>>343
6巻読め、としか言えんな。つか3、4巻でもレイドリーダーぽいことやってるんだが
459:名無し定食:2013/11/16(土) 18:57:04.91ID:SNSuKII90
>>421
アニメ組だから許せ
という事はアニメで彼女の勇敢な姿は見れないのか…
>>421
アニメ組だから許せ
という事はアニメで彼女の勇敢な姿は見れないのか…
472:名無し定食:2013/11/16(土) 18:59:31.27ID:Kc2AEbsd0
>>459
二クール目をご期待あれ
388:名無し定食:2013/11/16(土) 18:37:45.60ID:0hAWDpWR0>>459
二クール目をご期待あれ
「これが 僕たちの リアル」(ニヤリ
毎回言い方変えてんのなw
391:名無し定食:2013/11/16(土) 18:38:35.52ID:tdgyfkf90
>>388
予告本文に合わせたニュアンスの違いが、面白いよねw
438:名無し定食:2013/11/16(土) 18:49:06.93ID:CHd1KIVc0>>388
予告本文に合わせたニュアンスの違いが、面白いよねw
ソウジロウ=セタ
職業:武士/剣聖 種族:ヒューマン
「西風の旅団」のギルドマスター。「放蕩者の茶会」の元メンバーであり、
「西風の旅団」も「茶会」解散を期にメンバーを誘って結成したギルドである。
「放蕩者の茶会」時代からシロエを「先輩」と呼び慕っている、天然気味な
心優しい童顔の少年。
特別な思い入れ等ではなく、単純に自分にとって当たり前な行動をとる他、
敵・味方の区分けがハッキリしている。そのため、仲間の為ならリスクを
無視して行動してしまう危うい部分も持ち合わせていて、ナズナいわく、
本当の意味で彼に影響を与えられるのは「茶会」時代からの先輩である
シロエやカズ彦くらい。
これ普通に主人公体質じゃね?
443:名無し定食:2013/11/16(土) 18:51:03.15ID:q8qrRm4o0
>>438
まおゆうもそうだったが、主人公がいっぱいの群像劇得意だからね
521:名無し定食:2013/11/16(土) 19:12:01.68ID:/Efxo5es0>>438
まおゆうもそうだったが、主人公がいっぱいの群像劇得意だからね
シロエはまあ「悪人」ではないけど「悪党」ではあるよな
522:名無し定食:2013/11/16(土) 19:12:26.67ID:dRKiwYoC0
来週またさらにメガネがふえるのか
お供の秘書っぽいお姉さんやっとクル
527:名無し定食:2013/11/16(土) 19:13:23.28ID:/Efxo5es0
>>522
鬼畜眼鏡も
じきに主要キャラ入りするしな
>>522
鬼畜眼鏡も
じきに主要キャラ入りするしな
536:名無し定食:2013/11/16(土) 19:15:38.90ID:5nkGB4Cr0
>>527
クラスティなら既に何度も登場してるだろ
地味に出番増えてるし
>>527
クラスティなら既に何度も登場してるだろ
地味に出番増えてるし
ソウジロウに手を貸して欲しいという内容の部分丸々カットされてたな
原作では密談するの生産系大規模ギルドと会合をした後
565:名無し定食:2013/11/16(土) 19:32:57.01ID:q8qrRm4o0
>>559
ソウジロウ本人が手を貸すのはこれからだな
583:名無し定食:2013/11/16(土) 19:47:43.85ID:y5LqYFR60>>559
ソウジロウ本人が手を貸すのはこれからだな
シロエ達でさえ料理試してみたのに、なぜネコ以外の料理スキル持ちは試してないのか
588:名無し定食:2013/11/16(土) 19:49:23.32ID:N1zRQk0pP
>>583
別に班長しか試してないわけじゃないぞ
今の段階でまだ、料理法について公言してるやつがいないだけ
608:名無し定食:2013/11/16(土) 19:56:00.92ID:y8zbyWyo0>>583
別に班長しか試してないわけじゃないぞ
今の段階でまだ、料理法について公言してるやつがいないだけ
今週回の終わり~EDのつなぎは前週に比べると今一だが、
来週さ来週への布石かと思うとニヤニヤ感があるなw
617:名無し定食:2013/11/16(土) 19:58:21.89ID:Kn50AE3h0
そういえば、「アキバへの帰還」放映のちょっと前に、
「放映後には多分スレが荒れる」って予言してた原作既読の人が数人いたけど、
料理のひみつのことだったのかな?
631:名無し定食:2013/11/16(土) 20:00:45.20ID:ZsFuSZiK0
>>617
そう
「クレセントムーンが始まるまでに広まってなかったのは運が良すぎる」って所ね
実際こうやって一番乗りできたのは幸運だっただけだし
>>617
そう
「クレセントムーンが始まるまでに広まってなかったのは運が良すぎる」って所ね
実際こうやって一番乗りできたのは幸運だっただけだし
634:名無し定食:2013/11/16(土) 20:01:42.40ID:q8qrRm4o0
>>631
シロエが「時間が勝負」って言ってたし一応のフォローにはなってる・・・かな?
まあ運が良かったのは確かだね
653:名無し定食:2013/11/16(土) 20:07:54.37ID:/Efxo5es0>>631
シロエが「時間が勝負」って言ってたし一応のフォローにはなってる・・・かな?
まあ運が良かったのは確かだね
実際の世の中でも
「何でこんな簡単なこと誰も気づかなかったの?」
的な発見が何十年もされなかったなんて珍しくもないだろうしな
800:名無し定食:2013/11/16(土) 21:18:58.12ID:x3W9SRQy0
>>653
しかも、新発見だと思われた事実が、実は数十年前に既に別の人が発見してたけどあまり注目されず忘れ去られていた、ってことがざらにあるからなw
748:名無し定食:2013/11/16(土) 20:42:05.03ID:k9ODiRtG0>>653
しかも、新発見だと思われた事実が、実は数十年前に既に別の人が発見してたけどあまり注目されず忘れ去られていた、ってことがざらにあるからなw
肉は生け捕りだけど野菜は素材アイテムだから
ひたすらドロップ拾いかな
レタス落とすモンスターってどんなんや
753:名無し定食:2013/11/16(土) 20:44:45.02ID:7M3uacnw0
>>748
小麦とか野菜は大地人が供給してる
市場流通量が上限になるけど比較的入手が簡単な素材
でも生で食える野菜や果物は冒険者の買占めで価格高騰してるけどね
809:名無し定食:2013/11/16(土) 21:24:53.22ID:5nkGB4Cr0>>748
小麦とか野菜は大地人が供給してる
市場流通量が上限になるけど比較的入手が簡単な素材
でも生で食える野菜や果物は冒険者の買占めで価格高騰してるけどね
双子はアニメだと甘言に誘われた結果ほいほいとついて行ってハーメルン入りしてるし自業自得にしか見えないけどな
こんな状況下で低レベルプレイヤーに近づいてくる相手は疑ってしかるべきなのに
原作だと加入前に街から出ようとしたら襲われて全財産失ってるけど
817:名無し定食:2013/11/16(土) 21:28:54.49ID:dG9UFq0i0
>>809
アニメでも双子は街から出ようとしてる所を、スマッシュらのPKに目をつけられてるよ
おそらく彼らに全財産奪われた後、ハーメルンに勧誘されてる
>>809
アニメでも双子は街から出ようとしてる所を、スマッシュらのPKに目をつけられてるよ
おそらく彼らに全財産奪われた後、ハーメルンに勧誘されてる
821:名無し定食:2013/11/16(土) 21:33:12.17ID:jmkc6ieS0
>>809
何でその時点でシロエに念話しなかったんだろう?
俺ならとりあえずフレンド登録している奴全員に連絡入れるわ。
>>809
何でその時点でシロエに念話しなかったんだろう?
俺ならとりあえずフレンド登録している奴全員に連絡入れるわ。
827:名無し定食:2013/11/16(土) 21:38:42.22ID:DlePnwVj0
>>821
アニメじゃ端折ってるんだが、ようするに迷惑かけたくないから
みんな同じ状況でサバイバルやってんのに
ちょっとした程度の知り合いのシロエにすがる訳にも行かないってさ
だから本編でも一度は「大丈夫」って咳したろ?
「自分らは大丈夫だから助けなくていい」って言おうとしたんだよ
>>821
アニメじゃ端折ってるんだが、ようするに迷惑かけたくないから
みんな同じ状況でサバイバルやってんのに
ちょっとした程度の知り合いのシロエにすがる訳にも行かないってさ
だから本編でも一度は「大丈夫」って咳したろ?
「自分らは大丈夫だから助けなくていい」って言おうとしたんだよ
832:名無し定食:2013/11/16(土) 21:41:58.95ID:rpo3xaqEO
>>827
泣ける…いい子達だなあ
>>827
泣ける…いい子達だなあ
833:名無し定食:2013/11/16(土) 21:42:05.63ID:ZPobbrCX0
>>827
健気だ…
弟が無鉄砲に行動しちゃったほうが良かったんだろうな、変に賢しかったせいでダメな事になる典型だわ
854:名無し定食:2013/11/16(土) 21:50:44.49ID:TE3otXbs0>>827
健気だ…
弟が無鉄砲に行動しちゃったほうが良かったんだろうな、変に賢しかったせいでダメな事になる典型だわ
アカツキをあっさり梅子に売り渡すシロ坊が非道い
LV90冒険者の肉体だと疲労はメンタル的な要素が多そうだから
好きな物を愛でるという行為が実質的に回復手段になりそうだから仕方ないか
858:名無し定食:2013/11/16(土) 21:51:40.99ID:FnrNBc2g0
>>854
あの姿を拝めたから俺は許す
>>854
あの姿を拝めたから俺は許す
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメントする