元スレ:革命機ヴァルヴレイヴ 187号機ヴァルヴレイヴ 2期 9話(21話)の感想とネタバレ
11:名無し定食:2013/12/06(金) 07:40:34.66ID:r1xPZUP40
しかしエルエルフやる気無いなほんとwwwwwwwwww
今の雑魚エルフならホモにあっさり掘られそう(直球)
17:名無し定食:2013/12/06(金) 07:44:16.95ID:bikMO+9IO
来週サンダーはあのショーコ含め船に乗ってる連中全員殴っていいぞ
あっイオリは顔はやめてあげてね
51:名無し定食:2013/12/06(金) 08:06:54.10ID:5azCaLyY0
>>17
いや、確かに今回のショーコは感情的で
馬鹿だし叩かれてもしょうがないと思うけどさ
正直パイロット面子にショーコ責める権利あるか?
22:名無し定食:2013/12/06(金) 07:48:23.80ID:MElqA7Av0>>17
いや、確かに今回のショーコは感情的で
馬鹿だし叩かれてもしょうがないと思うけどさ
正直パイロット面子にショーコ責める権利あるか?
ハルトは今更記憶無くなった位でテンパりすぎだろ
マリエは二年間の記憶しか無いのにそれすらも無くなるから感動したんだよ
家出の記憶なんて何の価値もないわ、先週の時点でハルトはその話に無反応だったろ
25:名無し定食:2013/12/06(金) 07:50:20.37ID:bikMO+9IO
>>22
ハルトのそれはまったく響いてこないよな
ほんとなんでこんな奴が主人公なんだろ
>>22
ハルトのそれはまったく響いてこないよな
ほんとなんでこんな奴が主人公なんだろ
28:名無し定食:2013/12/06(金) 07:52:07.89ID:lXZNzW26P
>>22
そのマリエの奮戦も肝心の守ってた対象があれじゃね…
>>22
そのマリエの奮戦も肝心の守ってた対象があれじゃね…
29:名無し定食:2013/12/06(金) 07:52:18.81ID:QZNJ6NWC0
しかし、この世界は、ほんとにすぐ殺したり見殺しにしたりするな
ちょっとなんかあったらすぐ売り飛ばすし、
みんなエゴイストで、愛情とかほんと薄っぺらい
まともに愛情もってるのが、変態ロリエルフだけってのが痛い
48:名無し定食:2013/12/06(金) 08:05:44.96ID:gHbQSNOJ0
>>29
戦乱が続いてたなら未だしも、大規模な戦乱はなかったのに、ここまで人心が荒廃するとはw
35:名無し定食:2013/12/06(金) 07:56:49.30ID:PLOAGHgK0>>29
戦乱が続いてたなら未だしも、大規模な戦乱はなかったのに、ここまで人心が荒廃するとはw
馬鹿屑ハルトショーコ二人のせいで先輩が犠牲になるとか
45:名無し定食:2013/12/06(金) 08:04:20.15ID:7V6E3zah0
ハルトはショーコの為に化物になったようなもんなのに…
ショーコだけは何があってもハルトを信じてあげるんじゃなかったのかよ…
エルエルフ&ショーコへの前振り?いきなりこんなの酷いなあ…
57:名無し定食:2013/12/06(金) 08:10:50.17ID:lXZNzW26P
>>45
俺はショーコを買い被っていたようだ
あいつはナデシコのユリカみたく賛否両論こそあれ
普段はチャラけてても大事なとこはきちんと締めていくタイプだと思ってた
まさか本当にただばか騒ぎしたいだけの無能女だとは本当に呆れた
種のラクスみたく思想は狂ってても初志貫徹するくらいの根性見せろよ
58:名無し定食:2013/12/06(金) 08:11:46.40ID:w7hbmsoC0>>45
俺はショーコを買い被っていたようだ
あいつはナデシコのユリカみたく賛否両論こそあれ
普段はチャラけてても大事なとこはきちんと締めていくタイプだと思ってた
まさか本当にただばか騒ぎしたいだけの無能女だとは本当に呆れた
種のラクスみたく思想は狂ってても初志貫徹するくらいの根性見せろよ
無能無策馬鹿ばかり
隠してたからこうなるんだアホって感じ
63:名無し定食:2013/12/06(金) 08:15:37.85ID:AqAaLhfG0
とりあえず
あのファントムはハルト達が先週のを保管してたのか
知らない間に入国されてた奴なのか、説明してくれ
前者だとしても、何故隠していた
あと、地球降下組はファントムのこと知ってたハズじゃ
68:名無し定食:2013/12/06(金) 08:18:44.27ID:ujnDv8mz0
>>63
後で説明とハルトが言ってるから保管して
開放する手立てとか研究するつもりだったのかも知れんが
重要報告よりもいちゃいちゃするのを優先する馬鹿学生だらけだから
仲間内で再会できた喜びですべて忘れてた
とかしか思えねぇ
実際はカミツキに触れるから説明のつじつまあわせできるまで黙ってた
の可能性もあるが
>>63
後で説明とハルトが言ってるから保管して
開放する手立てとか研究するつもりだったのかも知れんが
重要報告よりもいちゃいちゃするのを優先する馬鹿学生だらけだから
仲間内で再会できた喜びですべて忘れてた
とかしか思えねぇ
実際はカミツキに触れるから説明のつじつまあわせできるまで黙ってた
の可能性もあるが
72:名無し定食:2013/12/06(金) 08:22:02.89ID:ucA0x/Z00
>>68
てか、普通にモジュール内に持ち込むとか罠の可能性とか考えない馬鹿ばかりなのだろうか
(つうか実際罠だったし)
あとパイロットや兵士はいなかったのか?
色々意味不明すぎる
>>68
てか、普通にモジュール内に持ち込むとか罠の可能性とか考えない馬鹿ばかりなのだろうか
(つうか実際罠だったし)
あとパイロットや兵士はいなかったのか?
色々意味不明すぎる
76:名無し定食:2013/12/06(金) 08:25:47.34ID:ujnDv8mz0
>>72
馬鹿なんだから仕方ない
カミツキ秘密にしてどんどん悲劇が起きてるのに最終的な破綻がくるまで
黙ってたわけだしな ことここにいたってはだまってたらデメリットでしかない
でも気味悪がられたくないとか個人レベルでそういうのを天秤にかけてるわけだから
エルエルさん以外はクラブ活動の気分なんしょ独立国家も
85:名無し定食:2013/12/06(金) 08:31:06.33ID:wVlawoTz0>>72
馬鹿なんだから仕方ない
カミツキ秘密にしてどんどん悲劇が起きてるのに最終的な破綻がくるまで
黙ってたわけだしな ことここにいたってはだまってたらデメリットでしかない
でも気味悪がられたくないとか個人レベルでそういうのを天秤にかけてるわけだから
エルエルさん以外はクラブ活動の気分なんしょ独立国家も
今録画見たけどハルトと一緒にエルエルフもポット入れられてるのクソワロタw
90:名無し定食:2013/12/06(金) 08:35:01.45ID:oDefMV5q0
ホント今回の脚本アホすぎたな
113:名無し定食:2013/12/06(金) 08:47:52.98ID:DT8sbRNY0
アレだけ殺しまくられているのに、いまさら取引して、保身に走る指南首相。
もうちょっと芯のある子だと思ってたけど、脚本家に都合よく廻されているんじゃない?
114:名無し定食:2013/12/06(金) 08:48:30.12ID:4OeS8goa0
>>113
どのキャラも元からそうだよ…
>>113
どのキャラも元からそうだよ…
120:名無し定食:2013/12/06(金) 08:51:14.49ID:ec+wyMmz0
>>113
脚本の都合もあるだろうけど
こんなに酷い行動させられるキャラが可哀想になってくる
116:名無し定食:2013/12/06(金) 08:50:15.30ID:7K/WX6C70>>113
脚本の都合もあるだろうけど
こんなに酷い行動させられるキャラが可哀想になってくる
ひっでーな脚本、バタバタ人が死ぬショッキングシーンいれや受けるとでもおもってんのか?
こりゃブラッドC並ですわ
119:名無し定食:2013/12/06(金) 08:51:05.54ID:gIrbRNcY0
ガンダムAGEを超えてしまうのかそれが問題だw
123:名無し定食:2013/12/06(金) 08:52:58.25ID:QZNJ6NWC0
>>119
いや、さすがにそれはない
>>119
いや、さすがにそれはない
135:名無し定食:2013/12/06(金) 08:58:32.86ID:A+NVqPVGO
>>119
話の糞っぷりじゃ同レベルだろ。
127:名無し定食:2013/12/06(金) 08:55:09.20ID:+LOS9U3hO>>119
話の糞っぷりじゃ同レベルだろ。
アレはもう本スレがアンチスレと化していたからな
ここもそうなりつつあるがw
134:名無し定食:2013/12/06(金) 08:58:31.57ID:4OeS8goa0
戦犯多過ぎだなw
137:名無し定食:2013/12/06(金) 09:00:37.35ID:MS3MKrf20
扇養護してるキチガイがいて恐ろしいわ
クソ脚本家と同Lvの思考のやつってちょこちょこいるんだよな
145:名無し定食:2013/12/06(金) 09:02:59.67ID:lXZNzW26P
>>137
ルルーシュの極悪非道ぶりに比べりゃまだマシだろ
141:名無し定食:2013/12/06(金) 09:01:49.68ID:EnAGev/70>>137
ルルーシュの極悪非道ぶりに比べりゃまだマシだろ
さすがに今回ショーコ擁護すんのは無理だった
学園独立言い出した回並に無理だった
どう見ても個人の感情で信じたい→信じない!になって決断してまんまと騙されて
結果的に先輩がショーコ達守って死ぬし
ハルトの好き発言みるに今後は誤解からの元鞘展開なんだろうけどあかんわ
どーすんのこれ
149:名無し定食:2013/12/06(金) 09:05:18.95ID:lXZNzW26P
>>141
てかヴヴヴvs全世界やりたいなら1期で土台くらい作っとけよと…
今更こんな裏切りネタやったところで唐突感全開過ぎる
146:名無し定食:2013/12/06(金) 09:02:59.84ID:zez6QlQy0>>141
てかヴヴヴvs全世界やりたいなら1期で土台くらい作っとけよと…
今更こんな裏切りネタやったところで唐突感全開過ぎる
話が大きく動いてきたのはいいのだけど唐突に始まった威力偵察が発端てのが
いきあたりばったりな感じで今ひとつ盛り上がれない原因かな
158:名無し定食:2013/12/06(金) 09:14:32.07ID:TZdTTOZ4P
人生はアニメみたいにはいかねーなと嘆く人にこの言葉を送ろう
大丈夫、俺達の人生は熊谷脚本じゃない
161:名無し定食:2013/12/06(金) 09:16:05.11ID:lXZNzW26P
>>158
クソアニメオブザイヤーがあったらぶっちぎりだろうな
1期だけならまだライバルがいたけど
>>158
クソアニメオブザイヤーがあったらぶっちぎりだろうな
1期だけならまだライバルがいたけど
171:名無し定食:2013/12/06(金) 09:20:27.97ID:A+NVqPVGO
>>161
どこまで糞化するかある意味楽しみだわ。
ステラや犬鋏といったライバルを打ち破って是非とも今年度ワーストアニメの称号を勝ち取ってほしい。
>>161
どこまで糞化するかある意味楽しみだわ。
ステラや犬鋏といったライバルを打ち破って是非とも今年度ワーストアニメの称号を勝ち取ってほしい。
698:名無し定食:2013/12/06(金) 12:34:35.40ID:5QP8OA84i
>>161
C3との決戦投票かw
164:名無し定食:2013/12/06(金) 09:17:40.31ID:EnAGev/70>>161
C3との決戦投票かw
一番笑ってしまったのはショーコが騙されたと知って驚いてたとこだな
何でやねん
ひたすら不快だわー
差し出すにしてもせめて個人的な感情挟むなよ私情でハルトに死刑宣告すんなよ総理なんだろマジで
ハルトももうちょい空気読んでいけとは思ったが
165:名無し定食:2013/12/06(金) 09:17:43.07ID:gfptq/M50
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。
180:名無し定食:2013/12/06(金) 09:24:21.88ID:XUSxB36Z0
>>170
ギルクラが「脚本すげー!」って思った作品とは言わないけど、
見ていて今回ほど「なんで、そー、なるの!」って思う回はなかった気がするわ
少なくとも>>165で、あのザマ なんて言う資格は今週でなくなったよな
172:名無し定食:2013/12/06(金) 09:20:41.94ID:AAAhPpQc0>>170
ギルクラが「脚本すげー!」って思った作品とは言わないけど、
見ていて今回ほど「なんで、そー、なるの!」って思う回はなかった気がするわ
少なくとも>>165で、あのザマ なんて言う資格は今週でなくなったよな
次回のラジオの出演者wwww
先輩とアイナちゃんとか可哀想すぎるやろ
178:名無し定食:2013/12/06(金) 09:22:53.37ID:QphSaycZ0
EDのショーコのニヤッとした顔が腹立たしい
女をグーで殴りたいと思ったのは初めてだ
211:名無し定食:2013/12/06(金) 09:35:37.77ID:o6jwn5L50
鬱になるよ
先輩…
ショーコもイオリも酷いや
話くらい聞けよ
212:名無し定食:2013/12/06(金) 09:36:01.27ID:U72PpjHK0
見るに耐えなかった
214:名無し定食:2013/12/06(金) 09:37:06.42ID:YOhpbvd70
アンチスレが機能してないとか凄いアニメだ
215:名無し定食:2013/12/06(金) 09:37:08.66ID:CsYSs8LE0
マリエ死亡くらいまでならそこまでじゃなかったが
研究者&学生&その他大量処分ってのはちょっと雑なんじゃ
227:名無し定食:2013/12/06(金) 09:39:36.68ID:CsYSs8LE0
熊谷って人はP4アニメ文化祭回でなんか評判良かったらしいけど
あれって元のゲームが良かっただけで別にこの人の脚本が凄いってわけじゃないんだろうね
以前のギルクラ放送時の発言からしてアレだったししょうもないよこの人の話は
236:名無し定食:2013/12/06(金) 09:41:47.93ID:mtMa24xli
>>227
この作品でも二期までは、大河内が戦犯で熊谷は良心みたいに言われてたけど
>>227
この作品でも二期までは、大河内が戦犯で熊谷は良心みたいに言われてたけど
242:名無し定食:2013/12/06(金) 09:43:08.70ID:gfptq/M50
>>227
原作モノで脚本家を評価しちゃダメだな
豚が調子乗る
>>227
原作モノで脚本家を評価しちゃダメだな
豚が調子乗る
621:名無し定食:2013/12/06(金) 12:02:45.63ID:jy1rmgIs0
>>227
ゲーム原作のあるP4アニメなんかじゃなく熊谷がメインシナリオやってるスカーレッドライダーゼクスの尼レビューを見た方が参考になる
よくある見せ場ばかりよくした挙句、肝心のシナリオが微妙って評価がついてる
ヴァルヴレイヴもガリレイドンナもオリジナルアニメだしな
ガリレイドンナの熊谷担当回6話、7話の惨状を見てもこいつに書かせると好き勝手にやられるっていうのが良くわかったわ
974:名無し定食:2013/12/06(金) 14:33:48.44ID:dSgosahT0>>227
ゲーム原作のあるP4アニメなんかじゃなく熊谷がメインシナリオやってるスカーレッドライダーゼクスの尼レビューを見た方が参考になる
よくある見せ場ばかりよくした挙句、肝心のシナリオが微妙って評価がついてる
ヴァルヴレイヴもガリレイドンナもオリジナルアニメだしな
ガリレイドンナの熊谷担当回6話、7話の惨状を見てもこいつに書かせると好き勝手にやられるっていうのが良くわかったわ
もうこのあとショーコがいくら挽回しようが
イオリとショーコの裏切りで先輩死んだのはもう戻らないし・・
大統領の攻撃命令で消し飛べばよかったのに
983:名無し定食:2013/12/06(金) 14:39:34.95ID:3dptb2VfI
瀬戸の最悪なキャラが誕生したな、ショーコ、忘れんぞ
イオリも、ショーコイオリ死ね
997:名無し定食:2013/12/06(金) 14:47:47.12ID:wEj0vV1L0
ショーコだめだこりゃ
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
今回のショーコの行動、実際にやったら先輩が死んだ時点でショーコのメンタルが完全にショートすると思うんだわ。実質、先輩を殺したのはショーコちゃん。
この事実はどうあっても消えない。引き金を引いたも同然。今回ショーコは殺されるべきだった。彼女は生きるに値しない。
放送中も言われてたんだよな、きっと放送後時間が経ったらあれが良かったって言い出す奴が現れるって
どっちもクソだよ
ショーコに外交能力は皆無だったということが立証された
あと、AGEが引き合いに出されているがあれは余計なものを描いたり、描くべきところを省いたりした所為で終盤にまで皺寄せが来て神谷キャラが最後の出撃から1分で退場とかアホなことになってた
もう生徒ほぼ殺されてるのに今更交渉とかワロタwあんな奴が総理なんてやるべきじゃなかったな。今まで散々ハルトに頼ってきたくせに国民の命を守るとか綺麗事言ってハルト売るなんて馬鹿としか思えんw
こんなグズなヒロイン初めて見たわ。
さらにはエルエルフも一緒とか・・・・・・エルエルフが何をしたっていうんだぁぁぁぁぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントする