元スレ:革命機ヴァルヴレイヴ 215号機
7:名無し定食:2013/12/27(金) 01:53:42.28ID:xSOcY80g0
・・・もうだめぽ。。。
11:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:01.86ID:xLumOq+M0
ショーコが糞なまま終わった
12:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:02.22ID:r0TsxKO5P
これは何だったの?
14:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:05.40ID:+F4oorzH0
ピノは結局どうなったんだよww
16:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:08.59ID:dn3JG1q80
2013 糞エンド オブ ザ イヤー決定しました
19:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:17.62ID:+2yif0uOP
みた
ひどい おやすみ
20:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:20.32ID:7b6A536F0
アルスはマギウスの排斥へ走ったみたいだけど
クリム姉さん、アードライが率いるドルシアは新生ジオールと友好関係にあったみたいだね
23:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:35.36ID:lHTnKoUK0
AGEとどっちがひどかったの?
44:名無し定食:2013/12/27(金) 01:56:16.31ID:d/b67lrY0
>>23
三世代に渡って何も残せた無かったAGEよりは流石にマシだが
終わりの余韻の悪さはこっちのが上。すべてショーコが原因だが
>>23
三世代に渡って何も残せた無かったAGEよりは流石にマシだが
終わりの余韻の悪さはこっちのが上。すべてショーコが原因だが
97:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:23.42ID:x6ToajmF0
>>23
一応やることはやって終わったAGEと比べるのは失礼なレベル
ギルクラも大概だったけどそれを遥かに上回る酷さ
少なくとも俺はこんなアニメ見たことない
25:名無し定食:2013/12/27(金) 01:54:44.32ID:GG0oDaLz0>>23
一応やることはやって終わったAGEと比べるのは失礼なレベル
ギルクラも大概だったけどそれを遥かに上回る酷さ
少なくとも俺はこんなアニメ見たことない
なにこれ??
どうやって銀河帝国作ったのか知りたかったのに
あきらチャンの「ともわれ、私たちは居場所を手に入れた」のコメントで済まされた
31:名無し定食:2013/12/27(金) 01:55:19.70ID:tVDtBOEWP
マギウス狩りとかやってる状況で結婚式あげれるってことは
エルエルフの国がそれなりに力持ってるってことか
しかしサキとクリム姐さん姉妹みたいだな
32:名無し定食:2013/12/27(金) 01:55:21.62ID:734YrSer0
次は1号機パイロットショーコが帝國を守るために他の女の子パイロットとともに戦うギャルスペオペでいいからな、もう無茶してシリアスな話つくんじゃねーぞ
38:名無し定食:2013/12/27(金) 01:55:50.58ID:oZ9HMGIJ0
とりあえず黄金の七人を予選して連中に謝ったほしい
39:名無し定食:2013/12/27(金) 01:55:50.86ID:/tx2tRll0
で?1話から続く伏線とやらの話を聞こうか
42:名無し定食:2013/12/27(金) 01:56:01.80ID:kO7PY6uo0
なんか2ちゃんスレで上がってたネタを避ける展開狙ったら
収集付かなくなったので力技で行きましたって感じだな
もしかしてこのアニメで試したかったってのはそれか?
62:名無し定食:2013/12/27(金) 01:58:06.11ID:RmDxglEM0
>>42
角川アスキーのラノベ編集者とかニトロプラスとかを話作りに人入れすぎて
収拾がが着かなくなったんだろうなww
52:名無し定食:2013/12/27(金) 01:57:24.13ID:7Kk5SSu60>>42
角川アスキーのラノベ編集者とかニトロプラスとかを話作りに人入れすぎて
収拾がが着かなくなったんだろうなww
こんなに足りないなら、兄妹の話とか、月でのくだらない喧嘩とかいくらでもカットすればよかったのに
56:名無し定食:2013/12/27(金) 01:57:46.01ID:PWEiPorW0
これ確実に当初は劇場版で完結予定だったけど
中止になって強引に締めたな
59:名無し定食:2013/12/27(金) 01:57:56.60ID:pwk5jW2J0
2クールもかけてやる話じゃなかったなあ
第三銀河帝国にもまったく繋がってないし本当に何がやりたかったのか意味不明なアニメだった
ただ売りたかったにしても酷い
63:名無し定食:2013/12/27(金) 01:58:07.34ID:x6ToajmF0
打ち切り漫画じゃあるまいし…「いろいろあって居場所を手にいれた」じゃねーよw
ソードマスターヤマトでももうちょっと丁寧だわ
95:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:20.97ID:6OF9ovpT0
>>63
ソードマスターヤマトはあれでも一応貼った伏線は全部回収してるからな
65:名無し定食:2013/12/27(金) 01:58:08.31ID:tVDtBOEWP>>63
ソードマスターヤマトはあれでも一応貼った伏線は全部回収してるからな
MASANOBU SAKAGAMIって誰なんだろうな
本編ではモブだったけど途中でカミツキになって頑張った生徒か
84:名無し定食:2013/12/27(金) 01:59:31.87ID:cXpsRIlf0
>>65
なにこれギャグなの?って言いたくなった
>>65
なにこれギャグなの?って言いたくなった
118:名無し定食:2013/12/27(金) 02:02:21.73ID:RX1Z3l6C0
>>65
ショーコのセンスが炸裂してるな
>>65
ショーコのセンスが炸裂してるな
199:名無し定食:2013/12/27(金) 02:08:32.49ID:S5tSUvj20
>>65
誰だよなw
どーでもいいところばっかり凝って必要な部分丸投げか
68:名無し定食:2013/12/27(金) 01:58:30.49ID:CnGzzs5+0>>65
誰だよなw
どーでもいいところばっかり凝って必要な部分丸投げか
主人公が結果的に敵の親玉と相打ちで終わるとか後味悪すぎだろ
記憶消えるだけかと期待させといてさらに死ぬとかないわ
87:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:00.38ID:+VeIPJw50
>>68
でも死ななかったらそれはそれでご都合主義とかで叩かれてたと思う
つまりもうどうしようもないという事でw
91:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:12.15ID:E7eEm1BZ0>>68
でも死ななかったらそれはそれでご都合主義とかで叩かれてたと思う
つまりもうどうしようもないという事でw
最後だけあってエルエルフも相当デレたな
99:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:32.47ID:ehY2q4m00
この話の省略具合は異常すぎる
100:名無し定食:2013/12/27(金) 02:00:35.61ID:zUJjuci20
最後のボス戦の必要がまったく無かった。
107:名無し定食:2013/12/27(金) 02:01:15.86ID:tVDtBOEWP
クーフィアの機体の腕が故障してたのはサンダーとの戦いのせいだったのか
サンダー一矢報えたのかな
119:名無し定食:2013/12/27(金) 02:02:34.02ID:wsH0sUbz0
>>107
そういうことなんだろうな
サンダーの戦いは無駄ではなかった
>>107
そういうことなんだろうな
サンダーの戦いは無駄ではなかった
120:名無し定食:2013/12/27(金) 02:02:41.17ID:7b6A536F0
>>107
アードライはクーフィアならそのくらいの攻撃は防ぐと思ったんだろうね
サンダーが一矢報えて良かったよ
131:名無し定食:2013/12/27(金) 02:03:54.05ID:2FT6vMe00>>107
アードライはクーフィアならそのくらいの攻撃は防ぐと思ったんだろうね
サンダーが一矢報えて良かったよ
最初から最後までショーコは周りに流されてたな
153:名無し定食:2013/12/27(金) 02:05:13.41ID:ZyPhmthu0
ショーコ死なないのかよ
糞アニメだな期待してたのに
163:名無し定食:2013/12/27(金) 02:06:05.72ID:oIJNdXi20
>>153
死なないどころか何百年後まで長生きする始末
誰が発注したよこんなラストw
159:名無し定食:2013/12/27(金) 02:05:43.47ID:QRPDIcum0>>153
死なないどころか何百年後まで長生きする始末
誰が発注したよこんなラストw
2回目見たけどマジでラストなんなの?
217:名無し定食:2013/12/27(金) 02:09:47.93ID:J1ONxqW00
そういえば200年後の4号機、機体が黄金化して断罪のミラージュとか必殺技使ってたけどそれについても何も無かったな
252:名無し定食:2013/12/27(金) 02:12:34.05ID:CnGzzs5+0
結局世界暴いたのツイッターってことでおk?
279:名無し定食:2013/12/27(金) 02:14:17.52ID:VLCp8lwB0
>>252
そうです、革命機ツイッターでした
>>252
そうです、革命機ツイッターでした
285:名無し定食:2013/12/27(金) 02:15:00.20ID:E7eEm1BZ0
>>252
Twitter凄すぎワロタ
そりゃ上層部も逐一チェックするわ
334:名無し定食:2013/12/27(金) 02:18:48.03ID:g7wbtKZQ0>>252
Twitter凄すぎワロタ
そりゃ上層部も逐一チェックするわ
せめてハッピーエンドにするべく向ければよかったのに後味も最悪とかすごい
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
いろいろとまだ気になる事が残っていて、ちょっと心残りだな。終わり方もなんか続きがあるといった感じで、3ndまたは劇場版みたいなものが始まると見ていいのだろうか?。
来期のヤツは矢立原作だから期待していいんだろうか
すべてが消化不良。
伏線は回収してないわ、ラストが急展開過ぎるわ・・・
ラスト2話の肝心な部分がざつすぎて話にならない。
なにが革命?なにが建国?
もう少し配分うまくやれよ・・
さすが黄金の7人→サキ以外の6人がわからない
そもそもサキは誰と戦ってたの?→ノータッチ
サトミらしき人物→サトミ本人かその子孫か特に言及されず
LLF似の子供→親はわからず
始まりの戦士→戦死者らしいけど、半分知らん人
ハルトが起こそうとした革命→国は作ったけど、呪いは無くならなかったし、共存しようとしたマギウスは人間が虐殺した
呪いが祝福に変わった→いつのまに
ピノはどうなったの?→特に言及されず、ヴァルヴレイヴが動いてるってことは未だ動力のままの可能性大
2期はマシとか聞いてたんだが・・・
↑こいつは見てないで叩いてんだな
みんな本当に最後までお疲れさま
まだ1話で行方不明→終盤奪われた2号機で再登場→ハルトLLF組と決戦くらいの方がまだいいわ
最終回が一番雑って……
スピンオフ的なもので補足してくれないともやもやがのこる!
ギルティクラウンの救世主は、桜満 集。
ヴァルヴレイヴの救世主は、時縞 ハルト。
これで、3人目が誕生した。
報われねぇ
ノブの敵討ちだって山田言ってたんだし
なんでこの作品はここまで救いが無いんだい?
一応ハッピーエンドのAEGとは比べる価値も無いほどに……
ややBADエンドか
ショーコにとっては形見も当然。だから受け継いだと見ている。
2号機及び、ダーインスレイヴのプラモデルって出ないのかな?。2号機の方は設定資料とかけっこう出ているのに。
あれば作ってみたい!
黄金の7人
1号機に乗って勇敢に戦うショーコ
これはけっこう見てみたい
マリエも、信じてた友達があんな糞ヒロインもどきとは救われないな
ショーコが主人公となって1号機を駆り、第3銀河帝国の行く末も見ていたい。
この2つですなぁ・・
そして第1期と第2期の歴史をひっくり返すみたいな。
できれば、まだまだ続いてほしい
これ、「コードギアス 亡国のアキト」と同じように劇場版とかになったら見てみたいねぇ
コメントする