元スレ:ウィッチクラフトワークス 魔女13人目アニメ ウィッチクラフトワークス 6話の感想とネタバレ
604:名無し定食:2014/02/09(日) 19:26:50.03ID:PyaOjyGE0
まともな女がいねぇw
今回めっちゃ面白かったわ
606:名無し定食:2014/02/09(日) 19:27:01.07ID:oBOD/wriP
この作品主人公以外バカと変態しかいねえよw
612:名無し定食:2014/02/09(日) 19:27:39.16ID:46Qr+ZZvO
・先生串刺し(ハズレ
・火々里さん、全校生徒の前で前生徒会長をクビ
・妹、兄貴を強奪(動物用麻酔使用
・火々里さんマジギレで攻撃(町破壊
・火々里さん、お姉ちゃん呼びを強要
・ヒマなKMM団とKMM団のED曲
ゴールデンで初めて見た人は
ぶっ飛び過ぎて混乱するのではw
613:名無し定食:2014/02/09(日) 19:27:41.98ID:F/n9Slz40
今週も面白かった(´・ω・`)
理事長の最後のセリフわろた
622:名無し定食:2014/02/09(日) 19:28:54.26ID:65cps4dw0
①お兄ちゃんを困らせるのは妹の義務
②全部妹の権利
③妹パワーでなんとかする
名言連発だ
キモウトの鑑
626:名無し定食:2014/02/09(日) 19:29:21.47ID:RKAWb5lb0
あれ・・・後ろの子新キャラかな??
678:名無し定食:2014/02/09(日) 19:38:52.80ID:UtmW3PMI0
>>626
凸かわええええええ
629:名無し定食:2014/02/09(日) 19:29:57.91ID:I4aRQ9Dp0>>626
凸かわええええええ
あのドラゴン空襲で絶対死人でただろ
大丈夫なのか
681:名無し定食:2014/02/09(日) 19:39:59.36ID:m2favegZ0
>>629
魔法で一般人は絶対に死なない設定
630:名無し定食:2014/02/09(日) 19:30:01.63ID:2flG3ujv0>>629
魔法で一般人は絶対に死なない設定
虎徹さん美人じゃん
634:名無し定食:2014/02/09(日) 19:30:25.00ID:dwCZBdKh0
面白かったわぁー
これ見てると時間立つの早いわ
636:名無し定食:2014/02/09(日) 19:30:31.73ID:fgJFRG5v0
原作もこのへんからノリノリで面白くなってくから楽しみ
あとはウィークエンドをどの程度コンパクトにまとめるかだな
640:名無し定食:2014/02/09(日) 19:30:48.01ID:383kOUt40
姫様がメデューサ匿ってるって変態が言ってたけど
ひょっとして対理事長用?
643:名無し定食:2014/02/09(日) 19:31:47.09ID:sSPEktWY0
>>640
メデューサはエヴァーミリオン開放を見ている
そういうこと
>>640
メデューサはエヴァーミリオン開放を見ている
そういうこと
648:名無し定食:2014/02/09(日) 19:32:40.02ID:pq6r2q1nP
>>643
エヴァーリミオンが解放されてるのが他の人に知られるとマズイの?
>>643
エヴァーリミオンが解放されてるのが他の人に知られるとマズイの?
659:名無し定食:2014/02/09(日) 19:34:32.58ID:ibIp5n4y0
>>648
作中の説明から推測すると
白姫の封印が解けると、多華宮君が、理事長(工房長)の手で封印されてしまうから
それをサせないために、メデューサごと秘匿しているって感じなのかな?
>>648
作中の説明から推測すると
白姫の封印が解けると、多華宮君が、理事長(工房長)の手で封印されてしまうから
それをサせないために、メデューサごと秘匿しているって感じなのかな?
665:名無し定食:2014/02/09(日) 19:35:42.28ID:pq6r2q1nP
>>662
そういやそんなこと言ってたっけか
656:名無し定食:2014/02/09(日) 19:34:00.17ID:5uvuX++WO>>662
そういやそんなこと言ってたっけか
この師匠にして、この弟子あり。KMM団、自由過ぎwww あと、火々里の酷さがジワジワと滲んできたな。まあ、色々と全体的に満遍なく酷いから、やっぱり7時にやるアニメじゃねーわwww
661:名無し定食:2014/02/09(日) 19:34:55.80ID:cpCGjq8Z0
愛の試練って、妹のかよっ!
霞ちゃんが素直な桐乃って感じで笑った。
あと、火々里さんがだんだんポンコツになっている様な気が…
692:名無し定食:2014/02/09(日) 19:44:07.13ID:IMnVePjz0
アニメでカラーになると原作で気付かなかった小ネタがよくわかるな
699:名無し定食:2014/02/09(日) 19:47:03.82ID:pbTPYN1hP
>>692
漫画はメチャクチャ描き込まれたネタ見つけるの楽しいけど
ゆっくり自分のペースで見れないアニメじゃ強調しないと気付いてもらえず厳しいからな
メディアに合った表現ってヤツだね
694:名無し定食:2014/02/09(日) 19:44:43.32ID:m2favegZ0>>692
漫画はメチャクチャ描き込まれたネタ見つけるの楽しいけど
ゆっくり自分のペースで見れないアニメじゃ強調しないと気付いてもらえず厳しいからな
メディアに合った表現ってヤツだね
原作の小ネタ死ぬほど細かいから確かに映像だとよくわかる
756:名無し定食:2014/02/09(日) 20:24:50.53ID:0TfarmCI0
>>694
姫様にじゃれるネコは、アニメになって本当に良かったと思うシーン
711:名無し定食:2014/02/09(日) 19:56:59.55ID:Cfu4iNIN0>>694
姫様にじゃれるネコは、アニメになって本当に良かったと思うシーン
霞ちゃんの愛の逃避行シーンの、飛行シーンの見せ方うまかったなぁ
ぐりぐり動いて飛んでるのが迫力あった
714:名無し定食:2014/02/09(日) 20:00:02.29ID:GseYfYgu0
ここのメガネすき
717:名無し定食:2014/02/09(日) 20:01:54.25ID:F/n9Slz40
>>714
良いよね
732:名無し定食:2014/02/09(日) 20:11:25.93ID:Cfu4iNIN0>>714
良いよね
見逃した人は、これを見るのが一番早いのかな(登録不要、無料)
ウィッチクラフトワークス
第6話 2/16 (日) 22:00~22:30
http://live.b-ch.com/witchcw
735:名無し定食:2014/02/09(日) 20:14:47.55ID:LO5L2BcI0
妹ちゃんちょっと凶暴すぎませんかね
かわいいから別にいいんですけど
745:名無し定食:2014/02/09(日) 20:18:36.54ID:sSPEktWY0
>>735
速攻で返り討ちに遭うからバランス取れてる
なおこれから2話殆ど出番が無い模様
746:名無し定食:2014/02/09(日) 20:19:14.82ID:IMzxbUoQ0>>735
速攻で返り討ちに遭うからバランス取れてる
なおこれから2話殆ど出番が無い模様
メデューサとか何で多華宮クンの家にいるんだっけ?
749:名無し定食:2014/02/09(日) 20:20:58.99ID:Cfu4iNIN0
>>746
「姫様がメデューサをかくまってる」、と理科室の先生が言ってた
理由はまだアニメでは説明されてない
>>746
「姫様がメデューサをかくまってる」、と理科室の先生が言ってた
理由はまだアニメでは説明されてない
752:名無し定食:2014/02/09(日) 20:23:22.60ID:IMzxbUoQ0
>>749
ありがとう
やっぱ、アニメしか知らん人には
「んん?なんで?どういうこと?」だよね
仲間になったのだろうか
でも、そういう描写はアニメではなかったよね…
よく分からん
これから分かっていくのだろうね
>>749
ありがとう
やっぱ、アニメしか知らん人には
「んん?なんで?どういうこと?」だよね
仲間になったのだろうか
でも、そういう描写はアニメではなかったよね…
よく分からん
これから分かっていくのだろうね
757:名無し定食:2014/02/09(日) 20:25:25.26ID:pbTPYN1hP
>>752
来週分かるからそうはやまるな
762:名無し定食:2014/02/09(日) 20:27:00.92ID:NIsANkjY0>>752
来週分かるからそうはやまるな
ホモ空間の描写すげえ
漫画のあのシーンがすごくてアニメじゃ劣化するだろうなぁと思ってたけど
漫画より細かくやってるとかw
785:名無し定食:2014/02/09(日) 20:36:41.74ID:Cfu4iNIN0
見直してるけど、最初のシーンでドアノブぶっ壊して寝込み襲う姫様可愛いw
787:名無し定食:2014/02/09(日) 20:37:25.17ID:0TfarmCI0
>>785
あら、開いてしまったわ
>>785
あら、開いてしまったわ
878:名無し定食:2014/02/09(日) 21:34:49.22ID:2icA6slI0
>>787
もっと頑丈な鍵にすべきね(棒)
鍵「」
扉(頑丈な鍵でも壊す気満々じゃねーか)
802:名無し定食:2014/02/09(日) 20:43:22.73ID:BDXzMFoI0>>787
もっと頑丈な鍵にすべきね(棒)
鍵「」
扉(頑丈な鍵でも壊す気満々じゃねーか)
情弱の俺が悪いが、あと1週間待たないといけないとか、マジ怒りで発狂しそうだ
805:名無し定食:2014/02/09(日) 20:44:12.13ID:vuy8w1QB0
>>802
BS11なら来週の水曜に見られるよ
816:名無し定食:2014/02/09(日) 20:49:56.87ID:0TfarmCI0>>802
BS11なら来週の水曜に見られるよ
クラークの法則って最後の法則しか知らんかった
第一法則:高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
第二法則:可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。
第三法則:充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。
第二法則カッコ良すぎる
842:名無し定食:2014/02/09(日) 21:08:52.90ID:h9BPIAuC0
黒すぎワロス
849:名無し定食:2014/02/09(日) 21:12:05.83ID:I0rwq+pg0
>>848
GJw
>>848
GJw
852:名無し定食:2014/02/09(日) 21:15:32.53ID:h9BPIAuC0
>>848
仕事が早いなw
854:名無し定食:2014/02/09(日) 21:16:45.64ID:IoFmnSlX0>>848
仕事が早いなw
メドゥーサは、師匠と言うよりオカンだなw
たんぽぽちゃん甘えまくってるやんw
855:名無し定食:2014/02/09(日) 21:16:45.87ID:FRr8+II90
この激おこカガリさんたまんねーわ
861:名無し定食:2014/02/09(日) 21:20:11.89ID:3gHEWKEr0
御影先生って、変な空間にいたときは妹に操られているのかと思ってた
違うのか
865:名無し定食:2014/02/09(日) 21:23:05.20ID:sSPEktWY0
>>861
妹なんぞ比べるに値しない格上の魔法使い
>>861
妹なんぞ比べるに値しない格上の魔法使い
900:名無し定食:2014/02/09(日) 21:56:29.44ID:3gHEWKEr0
>>865
そんなにすごいのかw
男だから魔法使えない世界かと思ってた
魔法使いもいるのね
>>865
そんなにすごいのかw
男だから魔法使えない世界かと思ってた
魔法使いもいるのね
909:名無し定食:2014/02/09(日) 21:59:50.19ID:sSPEktWY0
>>900
多分エヴァーミリオン無しなら姫よりも格上
俺に鞍替えしろと言ったのも別に驕りではない
866:名無し定食:2014/02/09(日) 21:23:09.86ID:siCsoIt50>>900
多分エヴァーミリオン無しなら姫よりも格上
俺に鞍替えしろと言ったのも別に驕りではない
火々里さんがさらにぶっ飛び始めてきたけど
それに伴ってだんだんかわいらしさが上がってきたな
さらに怒らせるとよりかわいくなるっていうのが良いな
885:名無し定食:2014/02/09(日) 21:42:50.19ID:siCsoIt50
しかしまあ、揃いも揃って変態かクレイジーで
多華宮くんっのストレスがマッハで胃がぶっ壊れないか心配だ
※コメントじゃんじゃん書き込んで下さい!
(あまりに酷いものは削除させて頂きますのでご理解下さい)
1001:名無し定食:2013/--/--(日) 00:11:22.33ID:987654321
コメント
コメント一覧
コメントする